今瀬 覚 先生からの回答
こんにちは
基本的には、ノミ・ダニの駆除・予防のことを考えた場合、当然10~20kg用を使用します。
ただし、ノミ・ダニともほとんど付く可能性が低く、とりあえずの予防的に考えるならば、2~10kgでも良いのかもしれません。
血液中に入る薬ではありませんので、使用した場合のデメリットは、価格面だけと考えて良いと思います。
2008/05/27 22:14 参考になった! 0
投稿者 冷霖ありり さん からの返答
ありがとうございます。
やはり確実な効果を得るには10~20kgを、なのですね。
猫に使用したら舐めてしまったので、その場合は血液にも行くのでしょうかね。
(次の日調子悪そうでしたが、1日経ったらいつもより元気でした。)
2008/06/03 10:14
ノミ・ダニ予防
シェルティー13歳です。
先週、フィラリア検査をし、体重が10.4kgでした。
ノミ・ダニ予防は今までした事がありませんでしたが、
5月~12月中旬に蚊をみかける事を考えると、室内飼いでも
ノミ・ダニ予防もした方がいいのかと思いはじめました。
フロントラインを使用する場合、10.4kgの犬は
2~10kg用と10~20kg用のどちらになりますか?
どちらでもよくても、値段の高い10~20kg用を
進められるなんて事はないかなと思いまして
質問いたしました。