すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26612件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
重度の貧血。これから再生医療は効いてくるんでしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 6歳 0ヵ月
- 質問者
- 京都府 / ちちさん
- 質問日時
- 2024/02/28 01:03
7歳になったばかりのミニチュアシュナウザー、1月31日、ご飯の食いつきが悪く、空えずきもあり、2月1日夜に病院に行ったところ、体温39.3℃白血球数が1800、赤血球数が304万、ヘモグロビンが7.0、血小板が5.9と重度の貧血でした。炎症も多少あったため造血剤や抗生物質などを入れて、毎日通院し、2月3日には白血球1400・・・
自己免疫疾患の疑いがある状態でワクチン打てますか
2月上旬 混合ワクチン2回目接種後下肢麻痺 レントゲン異常なし
2月中旬 急性炎症ニューロパチーという自己免疫疾患の疑いありと診断 ノイロビタン処方され1週間服用
下肢麻痺状態改善見られず
3月に狂犬病と混合ワクチン3回目接種が控えているが、
接種しても問題ないでしょうか
猫が怖くて一日中リラックス出来ていないかもしれないです。
去年の5月に生まれてすぐの子猫を保護しました。
2.3ヶ月前くらいから猫がチョコに飛びついて噛み付いたりするようになり、チョコは猫が怖いようで常に誰かの膝の上に入り、リビングに誰もいないとケージに入ってしまいます。
猫はオスで11月頃去勢手術しました。最初は小さかったのに今はチョコより大きくなったの・・・
椎間板ヘルニアと関節炎の違いを教えて下さい
- 対象ペット
- 犬 / トイプードル&ダックスフンド / 男の子 / 8歳 10ヵ月
- 質問者
- 新潟県 / 弓月さん
- 質問日時
- 2024/02/22 13:14
19日の夕方に元気がなくて、
少しずつ歩いたり尻尾降ったり吠えたりしているので22日の今は飛び上がる事をしないだけで他は食欲も排泄も吠えも廊下を歩く時も
問題ありません。
19日の夜に私の膝の上にのって、
ガタガタと震えていましたが、それ以来震えることもないですし、
天気のせいで散歩も行けないので・・・
去年5月からの吐き気
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 9歳 9ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / スッチさん
- 質問日時
- 2024/02/22 11:22
こちら9歳になってから原因不明の吐き気がつづいている女の子の猫です。
腎臓の薬、フォルテコールと尿結晶のお薬を前から飲んでいましたが、去年5月から吐き気がつづき吐き気止めなどを飲んでもききません。エコーレントゲンをしまして、腸に厚みがあるところが見つかり去年10月に開腹オペをして組織を検査も問題な・・・
11歳の猫の爪の状態について教えてください。
数年前に猫が爪を怪我しました。
爪は根元から変形していて、根本治療は手術して細胞ごと爪をとるしかないようです。
猫が痛がってないので、高齢という事もあり手術の決断が出来ず、ずっと様子を見てるのですが、爪は以前から炎症してじゅくじゅくした状態で(写真1)、今の爪の中はかさぶたがぎっしり詰まってい・・・
食事内容と回数について
はじめまして。お世話になります。
2日前程からウェットフードを食べなくなり、その代わりちゅーるビッツ(おやつ)を欲しがり食べます。夜中にウェットフードと液体のちゅーる(ご飯用)を混ぜて食べたらキュンキュンクンクン鳴き出し、白いものを吐いてしまいました。お水も、よく飲むようになりました。避妊して・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









