だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26616件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

嘔吐と便失禁の症状について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2012/12/02 11:32

はじめまして。アドバイスいただきたく質問させていただきました。
本日近場の病院が休診で受診できず、このまま様子見で良いものか判断に困っています。

マルチーズ2歳、今朝早朝に室内を、落ち着かない様子でうろうろし
咳込むようにえずいて(嘔吐物なし)、元気がなく体をぶるぶる震わせていました。吐くかな?・・・

頻尿?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2012/11/29 19:36

はじめまして。拾って4日の猫(雄 生後3カ月~4か月)についてご教授ください。
昨日初めて病院に連れて行ったところ、猫ウイルス鼻気管炎にかかっており、インターフェロンと抗生剤で治療を始め、また回虫がいたため駆虫剤を投与していただきました。
オシッコの回数がやけに多い気がするので、そのこともお聞き・・・

回答
2名

お腹の張り

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / のぶさん
質問日時
2012/11/28 22:44

はじめまして。質問させてください
9歳 メス チワワです
ここ数日元気がないように見えます
食欲 便はいつも通り変わらないと思いますが
今日お腹を触ってみたところ硬く張っているようでした
そして後ろ脚の動きがぎこちなく見えます
考えられる病気はなんでしょうか?
子宮蓄膿症は以前罹りました

回答
1名

時々びっこをひきます

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちろみみさん
質問日時
2012/11/28 01:47

はじめまして。獣医さんにかかるほどではないのかな?と思い、アドバイアスを頂戴できればと思い、ご連絡させていただきました。

半月程前から、同じ姿勢で寝ていたあと、時々、びっこを引いています。
多分なのですが、右前足をかばうような感じです。
寝姿に特に問題はないように見受けます。

また、びっこを引い・・・

便が出にくく心配しております。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / catfoodさん
質問日時
2012/11/24 00:16

初めまして。アドバイスを頂きたいと
思いまして質問させて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。

10歳半のメスの猫ちゃんです。
2か月前から急に便が出にくくなりました。その時は、減量サポートで
今は、可溶制繊維のフードに切り変えて様子を見ております。
毎日排便はあるものの、やはりでにくい状態が続・・・

回答
1名

猫の爪切りについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / たろすけさん
質問日時
2012/11/20 23:28

「猫の爪切りについて」の質問に対して補足させていただきます。
血が出るほど短く切られたと書きましたが、血管、神経まで切られていました。こちらも汲み取って頂けますようお願い致します。

猫の爪切りについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / たろすけさん
質問日時
2012/11/20 07:40

猫の爪切りについてお尋ね致します。
愛猫の爪がとても伸びてしまったので掛かりつけの獣医師さんに爪切りをお願いしたところ血が出るほど短く切られ、レーザーで止血しました。とても痛々しくて可哀想でした。
獣医師の説明によると「四肢の爪計18本が幅広に過伸長著しく、特に左右前足親指部爪は幅広に湾曲し、爪先・・・

猫の爪切りについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / たろすけさん
質問日時
2012/11/20 07:40

猫の爪切りについてお尋ね致します。
愛猫の爪がとても伸びてしまったので掛かりつけの獣医師さんに爪切りをお願いしたところ血が出るほど短く切られ、レーザーで止血しました。とても痛々しくて可哀想でした。
獣医師の説明によると「四肢の爪計18本が幅広に過伸長著しく、特に左右前足親指部爪は幅広に湾曲し、爪先・・・

発情抑制・睡眠時間・お昼寝について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / monkypodさん
質問日時
2012/11/19 16:00

ネットなどでいろいろ調べたのですが、わからないことがありましたので、質問させて頂きます。セキセイインコ(オス・2歳)の発情期が長く続いていて、1年中発情しているようです。餌の吐き戻し(戻して、吐かずにそのまま食べてます)やお尻を振って交尾のような体制をとります。
原因を調べたところ、1番の原因は日・・・

お尻のあたりを痛がって(?)いるようです

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / vitacatさん
質問日時
2012/11/18 18:59

こんにちは。14歳6ヶ月の雑種猫(オス)です。年齢の割には元気で病気らしい病気はしたことがないのですが、昨日から急に歩行時に尻尾をだらんと垂れ下げるようになり、また座る時には違和感があるのか腰を浮かせるようにしています(歩き方は普通です)。尻尾を上げて肛門のあたりを見てみたのですが外見上は特に腫・・・

26616件中 8161 ~ 8170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト