だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24489件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

原因が知りたいです

対象ペット
/ 雑種 キジシロ / 男の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
福島県 / けだまちゃんさん
質問日時
2021/10/16 18:08

10月14日10:30頃
特に病気も何もなく、朝もご飯食べてうんちもして、日向ぼっこしようといつもの椅子に上がろうととジャンプした時、後ろ足が上がりきれずにそのまま床に落下し、動かなかった。カッ!と言ったのであれ?と思い顔を見たら目と口が開いたまま動かなくて、抱っこしたらコテコテで。ベロは出てきました・・・

高齢猫の手術について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 14歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / Hawaii-kai girlさん
質問日時
2021/10/16 15:51

はじめまして。お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教示いただきたく、ご質問させていただきました。
食欲、排便、排尿に問題は無かったものの、ここ数ヶ月でお腹周りがぱんぱんに張っていることが気になり、先日病院に連れて行ったところ、腹水が溜まっているということで、腹水を抜いてもらい、血液検査、レン・・・

排便困難、食欲不振について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
岩手県 / そらたろうさん
質問日時
2021/10/15 19:51

以前に便の出し渋り等で相談させていただきました、ウェルシュ・コーギー4歳の未去勢雄です。

9月下旬にあまりにも具合が悪そうだったので、普段とは違う病院に再度診てもらったところ、前立腺がかなり大きくなっており、手術が必要になるかもしれないため、大学病院での診療を勧められ、紹介状をもらい10月11日・・・

猫の薬について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 6歳 5ヵ月
質問者
青森県 / jinsatoさん
質問日時
2021/10/15 14:17

猫に腎臓のクスリ、コバルジンを飲ませています、このくすりは一生飲ませ続けなければならないでしょうか、途中でやめてもよいでしょうか。ご指導お願い致します。

回答
1名

皮膚の変色?

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
新潟県 / るっちままさん
質問日時
2021/10/14 16:58

お迎えした当初は綺麗なピンク色だったお腹が、最近変色?しているような気がします。

青っぽいというか黒っぽいというか、、
本人は鼠径部はたまに舐めていますがそれが原因なのかは分かりません。
最近あった変わったことと言えば、お散歩中に大きめの石を飲んでしまい
翌々日の朝に吐き出したくらいです。
・・・

回答
1名

ALT数値の高値について

対象ペット
/ マルチワ / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
北海道 / マロンたんさん
質問日時
2021/10/13 22:37

前に偽妊娠の相談をさせてもらいましたミックス犬2歳1ヶ月のメスです。ヒート後の偽妊娠の症状が強く、避妊手術を考え、健康診断を行いました。その結果、 A L T数値が151U/Lと出て、肝臓に異常があるかもしれないと、2週間ヘパアクトプラスを飲み続け、再検査します。診断結果を先生から聞いた際に、拾い癖はないか・・・

ノミ

対象ペット
/ 雑種猫 / 男の子 / 11歳 5ヵ月
質問者
兵庫県 / ねこさん
質問日時
2021/10/12 15:44

ノミがいて市販のノミスプレーをふったのですが、まだノミがいます。
1ヶ月効果があるので1ヶ月間は再度ふるのはダメ。と書いているので、1ヶ月後にまたふるつもりなのですがその間市販のノミ首輪は併用してもいいのでしょうか?

回答
1名

癌などの可能性

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 9歳 7ヵ月
質問者
北海道 / sachiさん
質問日時
2021/10/12 11:05

小さなころからお腹が弱く、アトピー持ちです。膵炎を何度かしたこともあります。3年前には胃の内視鏡検査もして、問題はありませんでした。
その後度々嘔吐や、血が混ざることがありましたが、吐き気止めや胃薬、プレドニゾロンでよくなっていました。9月末より膿脂症で皮膚の治療中ですが、10月はじめより3日に1度・・・

下痢便が続いています。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
愛知県 / ルルさん
質問日時
2021/10/11 08:09

初めて利用させて頂きます。
よろしくお願いいたします。

3週間前に下痢便がでて、診ていただきました。
便に脂が混じっているため、ペットフード以外食べさせないで様子をみましょう。とのことで、下痢止めと整腸剤が出ましたが症状は改善されず、今は消化酵素剤が追加されました。
多少便は形が出来てきまし・・・

回答
1名

2つ質問があります。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / mintさん
質問日時
2021/10/10 12:19

はじめまして
もうすぐ5か月になるヨークシャーテリアの男の子です。
2つアドバイスをいただけると助かります。
1 フードの適正量について 
 現在1.9キロで、既に両親の体重とも越えています。
 始めは提示してある量を食べるのも難しかったのですが、今ではあっと   
 う間に食べ終わり、食べ足・・・

24489件中 2311 ~ 2320 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト