だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24489件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

逆流性食道炎でしょうか

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
富山県 / soraさん
質問日時
2021/10/26 11:52

決まったパターンはないのですが、頻繁に嘔吐く事があります。その後、出てきた物を飲み込む仕草をします。先日、獣医師に診てもらったのですが原因が解らず、逆流性食道炎の可能性もありますが麻酔をかけてカメラを飲まないと診断出来ないとの事で様子を見てくださいと言われました。

その際に吐き気を抑える薬を・・・

レントゲン検査の結果について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
富山県 / soraさん
質問日時
2021/10/25 16:14

写真を添付致しますが、一年前と比較して背骨が弯曲しているのですがこのまま治療しないで問題無いでしょうか。
獣医師からは段差等には気を付けてくださいとの事でしたので直ぐに段差のある場所にはステップを用意しました。

写真左は今回で右は一年前です。
宜しくお願い致します

回答
1名

右の下唇の麻痺について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 女の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
奈良県 / yさん
質問日時
2021/10/25 15:25

少し前から、口の開閉で閉じる際に何かが引っ掛かっているような、カクカクっとなったり閉める直前に震えが生じたりすることがあります。9月に定期検診の血液検査を行なっており、何も異常なしです。去年に初めて歯科処置をしてもらい、左の犬歯は抜歯してもらったのですが右は残ったままです。この震え?麻痺?はど・・・

オシッコした後が乾くとザラザラしています

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
東京都 / カレーぱんさん
質問日時
2021/10/24 11:15

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ポメラニアン 8歳 雄です。

最近、トイレトレーのプラスチック部分におしっこがかかり、乾くとザラザラしたものが残る時があります。写真参照ください。

5月に尿検査(膀胱穿刺)での検査結果は以下になります。
蛋白質 +
p H 8.0
比重・・・

回答
1名

愛犬の死因について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / julia大好き❤️21.9.23さん
質問日時
2021/11/13 22:03

九月二十三日に十一歳五ヶ月の愛犬(26キロ・肥満)が亡くなりました。
21日の朝もいつも以上に餌も食べていて昼までは元気で餌も食べて水も飲んでいましたが、夜から体調が悪く(呼吸が浅く荒い、足に力が入らず立てない)餌も水も口にせずで翌日の22日の朝方に嘔吐・下痢もあり、朝イチで動物病院へ連れて行き、炎症反・・・

回答
1名

食欲低下、泣き声が出なくなる、吐きそうで吐かない

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / 88te28さん
質問日時
2021/10/22 16:55

はじめてご相談をさせて頂きます。
2頭の先住猫(2歳オス、1歳オス)を飼っていますが10月初めに子猫(推定2ヶ月メス)を保護し飼うようなりました。(病院で診察済、異常無し)
10月中旬から共同生活を始めましたが、子猫が活発で先住猫が驚くことがありましたが、酷く威嚇したり、強く叩いたりすような様子は無く慣れ・・・

後ろ足を気にする

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 5歳 8ヵ月
質問者
徳島県 / アイズさん
質問日時
2021/10/22 04:31

遠い知人が精神病で虐待をしていたため
知人を通し引き取りました。
その後里親に出しました。
私の家にいたのは10日程。
私の家にいる時はかなり元気で
ベランダを走り回る、散歩もよく歩くでした。
しかし引き渡したその日から
最初は立っていたのに全く立たなくなったとのこと。
病院に行ったが骨に異常は・・・

毛糸を誤飲してしまった

対象ペット
その他 / スキニーギニアピッグ / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / こみまるさん
質問日時
2021/10/17 20:47

今日の夕方に毛糸を誤飲してしまっているのを発見しました。
結構な量食べていたと思います。
今は水を飲んだりチモシーを食べていますが
大丈夫なのでしょうか

若猫の腎不全について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / ひまわりなおはなさん
質問日時
2021/10/17 20:20

はじめまして。
2歳4ヶ月の愛猫(オス)のワクチン接種時に健康診断として採血をしていただきました。クレアチニンの値が2.5で、1ヶ月後に再検査をし、2.6でした。症状は全くなく、BUNや尿検査は正常、SDMAは9と正常でした。
腎不全のステージ分類では2と言われましたが、こんなに若く慢性腎不全を患うことが腑に落ち・・・

膀胱炎

対象ペット
/ ラガマフィン / 男の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
福島県 / けだまちゃんさん
質問日時
2021/10/16 21:08

最初の4月の事でした。トイレに行く回数が多かったり、しゃがんでいる時間が長かったり、おかしいなと思い病院へいきました。おしっこの検査をしたところ血尿も出ていて膀胱炎と診断されました。その時は注射で良くなったのですが、9月にまた再発し、今度はししゃがんでも全く出ないこともあり、飯も水も口にしなくな・・・

24489件中 2301 ~ 2310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト