だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24499件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子猫の鼻血

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / まつさん
質問日時
2019/05/06 15:11

生後5ヶ月のスコティッシュフォールドについて質問させて頂きます。
その頃よりよく鼻血を出すようになりました。
初めての鼻血の時に病院に連れて行きましたが、おそらく鼻の穴の怪我だろうということでした。
止まらない、多量の場合はまた見せに来るように、とのことでした。
しかしそれからも週に1度は鼻血・・・

回答
1名

頭を下げた時に痛がります。

対象ペット
/ 紀州犬 / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
東京都 / sono3さん
質問日時
2019/05/06 14:03

初めまして。本日、犬の行動で心配なことがありまして先生方にご相談をしてご助言をいただきたく投稿いたしました。

紀州犬、オス、8歳を飼っている者です。本日の朝の散歩も普段通り終え、ご飯もしっかりと食べました。しばらくしておやつのサツマイモをひとかけらあげたら、そのサツマイモを噛んでる時に「クゥ・・・

老犬、腎不全の痙攣について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / さらちょびさん
質問日時
2019/05/06 10:34

重篤な状態になっています。
宜しくお願い致します。

13歳、ミニチュアシュナウザー、雌
現在、通院(腎臓、肝臓、貧血※投薬中)→
現在夜間対応病院にて一時入院

数日前より、顔の部分痙攣が出始め
昨日夜より、一回目の全身の痙攣→その後30分以内に
失禁を伴う痙攣をし、夜間病院にて痙攣を抑える
注射・・・

嘔吐、震え、頻回な伸び

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 11歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / わかなさん
質問日時
2019/05/06 03:50

先程寝ていたところ、突然目が覚め嘔吐しました。茶色い少量のものを1回だけです。その後、少し震えがあり、頻繁に伸びをしていました。又、そわそわと落ち着きがない様子で、今は部屋の隅で静かに居てますが、寝つけないようです。普段は飼い主の傍で寝ることがほとんどなのですが、理由があるのか、あえて離れた所・・・

【嘔吐6回】【※救急が見つからず困っています※】

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
茨城県 / ゴハさん
質問日時
2019/05/06 00:29

初めまして。夜分に失礼します。

今年2歳になる我が家のマルチーズが本日6度嘔吐しました。
GW中で地方在住の為なかなか病院が見つからず、お力添え頂きたくご連絡を致しました。

【食事】
朝イチの嘔吐から与えておらずぬるま湯のみ与えています。

【状態】
朝)2回:内容は昨日の餌/ぐったり無し※少し・・・

食後の痙攣?

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
栃木県 / あおさん
質問日時
2019/05/05 20:06

5/5 夕食から1時間半ほど経った時、伏せをした状態で体が痙攣?しているのを発見しました。
17:40 夕食 この時初めてドッグフードにキャベツの芯を混ぜて与えた。
18:40 排便 この時、前足の下に手を入れ、体を持ち上げて足を拭く
19:00 伏せの状態で、腹部?よりウッウッ嗚咽時の音に似た異音。音に合わせて体・・・

文鳥のことで相談です。

対象ペット
その他 / 文鳥 / 男の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ポップさん
質問日時
2019/05/05 12:45

初めまして、飼ってる文鳥のオスのことで質問があります。餌の食いつきも良く、さえずりもするし飛びもするのですが、昨日気づいたのですが下腹部がぷくぷくと膨れており、三日前から呼吸の音が漏れている時があります。また、えぐえぐと喉を前後させて、吐きそうなのかな?という時もあります。そして先程止まり木を・・・

フォルテコールについて

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / さきさん
質問日時
2019/05/04 21:41

現在8歳の男の子です。
保護猫で保護した時にはすでにFIVを発症した状態で、口内炎がひどく、抜歯して現在は口内炎はある程度落ち着いています。
今年3月に気管支炎を起こし、病院で詳しく検査してもらったところ、気管支炎に加え、心筋症、腎臓の数値、膵炎によるビルビリン数値も高く黄疸も起こしていました。
・・・

呼吸が苦しそうで、突発的に発作をおこし呼吸困難になる

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 18歳 10ヵ月
質問者
北海道 / かよぽんさん
質問日時
2019/05/04 17:52

昨年6月2日に、甲状腺の病気が発見され、投薬がはじまりました。昨年9月下旬に咳き込んで、血を吐き、口の中にたまったまま、舌が、青色に変わるのをみながら
病院にむかいました。
酸素室に6時間以上はいり、止血止めと、気管支拡張剤を、注射して、徐々に口の中から血が引いていったので、そのまま帰ってきました・・・

肺炎の症状

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 女の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
石川県 / のえるさん
質問日時
2019/04/27 13:26

3月に亡くなりました犬に関しまして。
慢性リンパ球性白血病で1年程、抗がん剤とステロイド服用していました。
年末から便の状態が安定せず、下痢止めや整腸剤を服用していました。
3月入院前の日の昼間、いつもなら外でオシッコしてご飯なのですが、動こうとしませんでした。その日の朝に病院で血液血液をして・・・

24499件中 3761 ~ 3770 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト