「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
毎日ご飯を食べにやってくる野良でボス猫についてご相談いたします。6月下旬から目ヤニが多く、特に左目が開かない状態で、耳や頭や後ろの首すじを掻きむしっています。咳はしていません。 食欲はとても旺盛ですが、最近は顔など首から上の部分に小さな傷がたくさんできています。胴体の毛は殆ど以前のままです。 ・・・
縄田 龍生 先生
くすのき動物病院
大阪府
回答を見る
よろしくお願いします。13才位(もとは野良猫だったので)の雑種のメスです。若いころから便秘症でした。3年前くらいから、たまに吐いて、食欲がなくなり、先生に注射していただくと、元気になっていました。 今回は5月10日に大量に吐いて、痙攣を起こしたので、すぐ血液検査をしていただいたら、BUNが、1・・・
初めて投稿致します。宜しくお願いいたします。 我が家の猫『力丸』は、普段オシッコに時間をかける方ではありません。 今日の夕方頃に、オシッコにしては長くトイレに座って居るので『ウンチをしているのかな?』と、初めは思いました。 でも、トイレを見てもウンチは無く少しのオシッコだけでした。 それから10分・・・
伊東 彰仁 先生
イトウペットクリニック
千葉県
こんにちは。 シャーは重い腎不全・猫エイズ・猫白血病を患っています。 1日中ぐたっと力なく寝ていて、時々おしっこをするか、場所を移動してまた寝転ぶかしています。 目にしょう膜がかかり、半分目が隠れています。 今のところ嘔吐や痙攣や吐き気はないようです。私も日中家に居ましたから、一日3回シリン・・・
中津 賞 先生
中津動物病院
現在2歳生後4~5ケ月で拾った雌猫なんですが、当初から1回の排尿の量が拳くらいの大きさで頻度は1日に1~2回排尿します。他2匹の飼い猫の排尿量と比べると1回の排尿はかなり大量なのですがとても元気で食欲も旺盛なのでこういう体質の猫もいるんだな~と勝手に思っていたのですが、色々な猫情報誌など見ると・・・
登録していない猫(交通事故で一年前に死んだため) の事なのでダメかとも思ったのですが、質問させて いただきます。 死んだ猫(ぶんた、オス、雑種)は、生後三ヶ月 くらいから、口の周り(毛の生えている所と粘膜の境目)に 黒いかさぶたみたいなものが、つく病気に かかっていました。痛がったり、かゆがったり・・・
初めて質問させて頂きます。 生後1年になるネコが3匹いるのですが、いつも遊んでいる 場所に蚊が沢山います。 ネコもフィラリアになるのでしょうか。 宜しくお願いします。
北森 隆士 先生
北森ペット病院
こんにちは 以前に何度かご質問させていただいていた4ヶ月になるラグドール♂です。 先天的?な脳神経に障害があり(現在も原因不明)毎日数回激しい発作を 起こしていましたが、現在の投薬(セルシン)が合っているようで 発作の頻度、症状も軽くなって元気でいる時間がまた戻ってきました。 飼育当初から教え・・・
オデブで食欲旺盛だったチャムが3月ごろから食欲がなくなり、激やせしました。狸のようだったからだが骨がわかるほどになりました。食欲はあるのに食べれないという感じだったので、固形のえさから、缶詰めにしたところ、かつおの缶詰だけ食べるようになり、少しふっくらしだし、近頃は固形も食べるようになったので・・・
現在16歳になる雄の日本ネコ(雑種)が3時間前に口からドロッとした血のかたまりを出すようになり、先ほど夜間救急に連れて行ったところ、血液生化学検査の結果は問題が無く歯槽膿漏が原因だろうと言われました。皮下注射・特殊注射・筋肉注射を打ち、内服薬2種類を1週間飲み様子を見るとの事でした。 去年の暮・・・
橋本 祥男 先生
シンシア・ペットクリニック
奈良県
全3037件中 2591 ~ 2600 件目を表示
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
獣医師への質問はこちらから
犬の病気・猫の病気、ペットの健康相談などを獣医師へ質問するには会員登録(無料)・ログインが必要です。
質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
回答数1
血便について
犬 / 雑種
回答数2
口周りの赤みについて
犬 / チワワ(ロング)
吐瀉物(唾液)がピンクだった
猫 / ミックス
回答数0
白っぽいうんちが出ました
犬 / トイプードル
くちびる?腫れ?
猫 / 三毛
ランキングをもっと見る
背中のかさぶた
犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)
グループサイトのご案内