だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17686件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

レーザーについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/07 20:26

椎間板ヘルニアの手術後にはレーザーがいいと聞きましたが、どのぐらいのレベルのレーザーがよいのか?どのぐらいの間隔で当てたらよいのかよいアドバイスがあれば教えていただけますでしょうか。

回答
1名

空咳について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / aireさん
質問日時
2006/07/07 20:07

初めて質問させていただきます。
実は、3~4日前から、のどに何か詰まっているのかな?と思うような空咳みたいなものをするようになり、そのまま何か吐くの?と思い見ていましたが、吐くことも無く、収まってしまうような感じでした。朝は元気だったのですが、昼頃から咳をしだして、その後はとてもだるそうにして・・・

回答
1名

ストレスでしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/07 19:58

はじめまして。11歳になる去勢済中型犬雑種。
5年前に一緒に飼っていた犬が死亡。元々臆病の性格だったがより臆病になり、大きい音や大きい人間の声で逃げて隠れてしまう。
飼い主以外には慣れなく、他人に吠えます。以前は外で飼っていましたが、引越しのため現在は室内。
食欲はありますが、ここ2年ほどで体重が4キ・・・

回答
2名

ここ最近で

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / ララ・リリー・デレクさん
質問日時
2006/07/07 17:20

はじめまして。質問お願いします
最近(3日前ぐらいから)餌を食べません。うんこもほとんどしてないみたいで、元気もなく、骨がはっきりわかるぐらいやせてしまいました。
原因が全然分からなく、死んでしまうのではないかと心配です。
仕事の関係上、時間がなくまだ、病院に連れていけていません。
色々工夫してご・・・

回答
1名

症状と薬について。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / yunaさん
質問日時
2006/07/07 15:47

今年14才の我が家の犬(柴系)です。
この二ヶ月位前から首を斜めに曲げ、平衡感覚を失ったように
フラフラとした状態が5分位続き、すぐに治るのですが、
この状態が週に1回位発症するので病院に連れて行ったところ
「ノイロビタン」「ATP協和」「プレロン」の3種類の薬を
朝・夕方飲ませるようにと言われたのですが・・・

回答
3名

蝿蛆症の対処法について

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/07 15:32

14歳のシベリアンハスキーの雄についての質問です。
結構前から足腰が弱くなってしまっていて思うように立てなくなりました。
そのせいでトイレなどもその場で寝たまましてしまいます。

学校から帰るとおびただしい蝿が飛んでいて急いで立たせると下には糞がありました。

糞を流すために水で洗っているとなんと蛆・・・

かさかさ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/07 10:28

最近常に手足「肉球と爪」のあたりを噛んでいて肉球はかさかさになってしまってさわると嫌がります、
前にストレスがたまると手足などをよく噛むって聞いたことがあるんですけど・・・
気がつくといつも噛んでいるので心配です、
良いアドバイスがありましたらおねがいします。

急性すい炎??

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/07 08:52

はじめまして。
質問、相談、よろしくおねがいします。
6/24に、朝、食事をしないのと、すぐに疲れる感じ(ひっぱりっこなどをして、遊びたいのだが、力が無い)なので、病院につれていきました。
血液検査の結果、急性すい炎と判断されました。

ClearGuide TLIH という検査キットを使ってます。
かなり強・・・

回答
2名

アルミホイルを誤飲してしまいました。

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/07 07:51

7月4日の朝、アルミホイルを食べてしまいました。
正確にはわからないのですが、5cm四方は食べたと思われます。
病院へ電話してみましたが、「様子を見てください」とのこと。
翌朝未明ごろ一度嘔吐し、その中に少しだけアルミホイルが混ざっていました。
その後は元気な様子で吐き気もなく、便と一緒に少し出て・・・

口の側にできもの

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / pluto24さん
質問日時
2006/07/07 00:23

 1ヵ月前ぐらいからだと思うのですが、口の端の上辺りに軟らかくて肌色のもやしについている豆のようなできものがあって、触っても痛がらないので、今まで何ら対処しなかったのですが、腫瘍であるとか他の犬にうつるとかの可能性はありますか?

17686件中 14181 ~ 14190 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト