だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17687件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

座れない?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ふうかさん
質問日時
2006/04/19 11:11

こんにちは!

今朝から座り辛いのか腰を落とす仕草はするのにのに直ぐに腰を上げてソワソワしています。そして横座りします。
体を触っても何処も痛がりません。外にも出たがり、あやすとじゃれます。座り辛い以外は至って元気です。
様子を見ていていいのでしょうか?
お忙しいところ宜しくお願いします。

去勢について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ぷーママさん
質問日時
2006/04/19 09:55

先日ご質問させて頂いたのですが、現在日中の留守中は実家に預けているのですが来月から実家でメスのプメラニアン(1歳)を飼う事になりました。
ポメラニアンは去勢をするつもりがないみたいなのですが、
ぷー助と一緒にいることになると思うのでぷー助はもう少ししてから去勢しようかと思っています。
メスのポメラ・・・

回答
1名

去勢手術の是非

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / エンジーとクムさん
質問日時
2006/04/18 23:17

現在、韓国に住んでいます。
韓国で、予防注射に行った際、去勢手術のことについて、お医者さんに尋ねたのですが、“先進国では、去勢手術をしない方向にあるので、しないほうが良い”と言われてしまいました。ちなみに、先進国はオーストラリアとかっていってました。
日本ではデメリットよりメリットのほうが大きいと・・・

しゃっくり・食欲不振

対象ペット
/ 甲斐犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/18 21:11

5ヶ月になる甲斐犬を飼っています。2ヶ月半頃から毎日毎回えさの時に激しいしゃっくり?(腹部の痙攣)をします。
獣医さんに相談したところ「子犬はガツガツ食べた後しゃっくりするんだよ」と言われましたが、ガツガツなんて食べてないんです・・・。
しゃっくりをしだすとうずくまって途中で食べるのをやめてしま・・・

突然部屋を駆け回る

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/18 19:02

初めて相談させていただきます。ヴィッキーは一週間ほど前から左後ろ足を浮かせて歩くようになり、食欲もなく散歩にも行きたがらなくなりました。病院に連れて行き痛み止めをいただいたので三日間飲ませたところ、薬が効いている時だけはスプーンでご飯を与えてやっと食べるようになりましたが、四日目ぐらいからだん・・・

インスリンの注射について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 米満さん
質問日時
2006/04/18 13:41

メールを読んで頂いてどうも有り難うございます。
初めて相談させていただきます。

うちには昨年糖尿病を発症して以後
一年間毎日インスリンの注射を
うっているシェルティーがおりますが、
そのインスリンの注射について質問させてください。

例えばの話なのですが、
1度注射を打つのを忘れてしまった場合でも
生・・・

回答
1名

腹部のはり

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / クッキー13さん
質問日時
2006/04/18 13:36

よろしくお願いします。
一年前に頬の下あたりにしこりができ手術で除去して
元気になりました。
いつごろからかわかりませんがお腹全体が硬くて押しても
凹みません。よその犬を触らせてもらいましたが柔らかい
です。
以前尿道結石になりかけて薬で治した事があるので
またそのせいかとも思いますがおしっこは普通・・・

回答
1名

急に、後ろ足がびっこに!

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/18 13:09

17日夕方6時頃、立ち上がったら、右後ろ足を持ち上げていました。しっぽは垂れたままです。 触ると、鳴く時とずっと触らせている時があります。今朝は、何故か左前足を触ったら鳴きました。顔に触れた時も唸りました。 少しびっこをひきますが、足をついて10m程歩きました。
3月の発情期に、1ヶ月程、水を多量に・・・

脊柱症と診断されました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/18 11:32

今朝から震えが始まり、いつもより反応が鈍く、目つきが違うので、近所の獣医さんに見てもらいました。診断された病名が「脊柱症」ということで、注射(痛み止めと脊髄を元気にするビタミン剤の注射と言われました。)と内服薬をもらったのですが、この病気がどんなものかわかりません。これからどんな症状がでるか、・・・

回答
1名

膀胱炎のような症状と軟便が長引いて困っています

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / TTさん
質問日時
2006/04/18 09:50

はじめましてよろしくお願いします。
我が家の愛犬の体調が良くなくて悩んでいます。
始まりは2年前ほど前にオシッコのポーズがちょっと長いことに気がついたことです。
膀胱炎かも知れないなぁと思っていたのですが、それほど辛そうには見えなかったので、すぐに病院には行きませんでした。
その後予防接種のついで・・・

17687件中 15531 ~ 15540 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト