犬の症状から質問と回答を検索する(全17687件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
しゃっくり・食欲不振
5ヶ月になる甲斐犬を飼っています。2ヶ月半頃から毎日毎回えさの時に激しいしゃっくり?(腹部の痙攣)をします。
獣医さんに相談したところ「子犬はガツガツ食べた後しゃっくりするんだよ」と言われましたが、ガツガツなんて食べてないんです・・・。
しゃっくりをしだすとうずくまって途中で食べるのをやめてしま・・・
インスリンの注射について
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / 米満さん
- 質問日時
- 2006/04/18 13:41
メールを読んで頂いてどうも有り難うございます。
初めて相談させていただきます。
うちには昨年糖尿病を発症して以後
一年間毎日インスリンの注射を
うっているシェルティーがおりますが、
そのインスリンの注射について質問させてください。
例えばの話なのですが、
1度注射を打つのを忘れてしまった場合でも
生・・・
急に、後ろ足がびっこに!
17日夕方6時頃、立ち上がったら、右後ろ足を持ち上げていました。しっぽは垂れたままです。 触ると、鳴く時とずっと触らせている時があります。今朝は、何故か左前足を触ったら鳴きました。顔に触れた時も唸りました。 少しびっこをひきますが、足をついて10m程歩きました。
3月の発情期に、1ヶ月程、水を多量に・・・
脊柱症と診断されました。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/04/18 11:32
今朝から震えが始まり、いつもより反応が鈍く、目つきが違うので、近所の獣医さんに見てもらいました。診断された病名が「脊柱症」ということで、注射(痛み止めと脊髄を元気にするビタミン剤の注射と言われました。)と内服薬をもらったのですが、この病気がどんなものかわかりません。これからどんな症状がでるか、・・・
膀胱炎のような症状と軟便が長引いて困っています
はじめましてよろしくお願いします。
我が家の愛犬の体調が良くなくて悩んでいます。
始まりは2年前ほど前にオシッコのポーズがちょっと長いことに気がついたことです。
膀胱炎かも知れないなぁと思っていたのですが、それほど辛そうには見えなかったので、すぐに病院には行きませんでした。
その後予防接種のついで・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声