だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17687件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

メスのチワワなんですが、下腹部(胸)が膨らんでいます・・

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / QRさん
質問日時
2006/04/17 23:25

妊娠などはしていないと思うのですが、下腹部(胸)のあたりが膨らんでいます。触っても特に痛がったりはしません。主人は太っているからではないかといいます。確かに普通のチワワよりは大きいんですが、肥満体には見えません・・。まだ10ヶ月ですが癌の可能性はあるんでしょうか?それとも、去勢済みの雄と一緒に飼・・・

マウンティング行為について・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / こまめさん
質問日時
2006/04/17 21:39

初めまして。犬(名前:サン太・オス・雑種・4歳半)を飼っています。もう一匹犬を飼っている(名前:ロク・オス・ラブラドールレトリーバー・6歳)のですが、今日、いつも通り雑種犬“サン太”が“ロク”にマウンティングをしていました。いつもの事と、ボーっと見ていたのですが、その直後、“サン太”の生殖器(!?)が・・・

キャンキャンと大暴れをする。

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/17 21:38

今までそんなことはなかったのに1週間前から当然に4日連続で、夜中にお漏らしをしてしまいました。
そして、日曜日のお昼頃に目を離した隙に突然キャンキャンと下半身を痛がり大暴れをしました。びっくりして、獣医さんに連れて行くと、レントゲン検査、血液検査では異常がなく、尿検査では少し膀胱炎の気がありアル・・・

頭頂がとがってきました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / gusinさん
質問日時
2006/04/17 17:04

ある人からどこかに腫瘍がある可能性があると脅されました。・・・
本当でしょうか?・・・
今はとても元気ですので?・・・

鼻をガァガァするのですが・・・?

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 貴さん
質問日時
2006/04/17 15:49

はじめまして。
先日、生後2ヶ月のシー・ズーを我が家の一員として
招きました。
男の子でとても元気もあり、食欲もありますが
一つ気になることがあります。
それは、普段じゃれてる時や食事などをしているときに
パグが鼻をガァガァと鳴らすように、暇なし、ガァガァと
鼻を鳴らしています。
素人の私たちには鼻が・・・

回答
1名

最近

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/17 15:18

初めまして。ミニチュアダックスフンド♀6歳の事です。
最近、自分の糞を食べるようになったんです。
今まで自分の糞を食べる行為をした事が、無かったので、すごく驚いています。
環境や、接し方など変わったことは無いんですが・・最近歯を抜きました。変わったことといえばこのくらいです。
この年になって、糞を・・・

皮膚組織球腫と診断されたのですが・・・

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/17 13:53

はじめまして。顔にニキビのような物があったので、先日 病院に行ったら、皮膚組織球腫と診断されました。
手術をした場合、運が悪いと死んだり、てんかん持ちになったりすると言われました。やはり今後のことを考えたら、手術をしたほうがいいのでしょうか?

回答
2名

子宮蓄膿症

対象ペット
/ カニーンヘンダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/17 13:48

最近血混じりの膿が出て子宮蓄膿症と診断されました。
血液検査は正常でレントゲンに影があることから初期段階だそうです。食欲も元気もあります。
三週間前に初交配したのでそれが原因ではないかということ。
治療方法は子宮摘出か薬で治療するかといわれました。
出来ればまだ出産させたいという気持ちはあるのです・・・

回答
1名

右に傾きます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / みーさん
質問日時
2006/04/17 10:00

前回の症状の続きです。
食事はまったくとらず、病院からもらっている高カロリーのミルクを1日数回に分けて、飲ませています(スポイトで)
病院で点滴と栄養剤の注射を受け、夜、泣き止まない時は鎮静剤で眠らせ・・という状態。
最近、気づいた症状として瞳孔(黒目の部分)がとても大きく開いた状態のままで、音・・・

回答
1名

噛みつかれて世話ができず困っています

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / RIEさんさん
質問日時
2006/04/17 00:56

昨年の初め頃だったか、早朝や夜中に意味なく吠えつづける症状がしばらく続きましたが、いつのまにかおさまりました。その後、主人の両親が相次いで体調を崩し、介護におわれる日々でしたので あまり ももこにかまってあげる事ができず、症状が進んでいる事に気づきませんでした。昨年の12月に姑が亡くなり、葬儀の・・・

17687件中 15541 ~ 15550 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト