だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17687件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ずっと震えています。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/10 03:45

うちの2歳のチワワについて相談お願いいたします。
12月ごろからだんだん
元気がなく 大好きだったおもちゃも
お菓子も 興味をしめさなくなり ずっとベッドから
でてこなくなりました
それで 病院へ検査へいったのですが
異常はありませんでした。
常時 ぶるぶる震えており 抱くとドクドク
心臓の音が以前よ・・・

回答
1名

これは治る病気でしょうか?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / Ayaさん
質問日時
2006/04/10 00:25

はじめて質問させて頂き間す。
どうぞよろしくお願い致します。
1週間前、急に左前足脇あたりが腫れ、歩行困難になりぐったりしていたので慌てて病院に連れて行きました。
その日はあいにくかかりつけの病院がお休みで
別の初めての病院へ行きましたら、乳腺炎と診断されました。
抗生物質とビタミンの注射をされ帰っ・・・

回答
1名

お願いします。

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / チージャムさん
質問日時
2006/04/10 00:13

少し激しい動きをしたら、むせたような咳がするようになり病院につれていくと心臓が悪いと診断され現状6種類くらいの薬をもらいました、最近おなかが張ってきて水が溜まっているとの事です、腎臓も悪いと言われました、
あと、1ヶ月もつか?と言われ、どこが悪いのか明確な返事をもらってません。
何か治療方法はあ・・・

脂肪腫が原因で歩き辛くなるのでしょうか?

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/09 23:36

既に、右足に脂肪腫があり、診察済み。悪性ではないと診断されたのですが、その脂肪腫がある右足をひきずるように歩いています。
おりもののような物が出ています。
獣医からは、様子をみるよう言われました。

この脂肪腫と足をひきずっているのは関係しているのでしょうか?

回答
2名

皮膚の黒ずみ・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/09 22:48

はじめまして。獣医師の皆様、よろしくお願いします。

私の犬はミニチュアダックスのロングコートです。
だいぶ前からお腹の皮膚が黒ずんできました。最初はほんの少しだったのですが、最近は乳首にまで広がっています。

出始めた当初から、お風呂の後など完全に乾かしてあげてなかったかな?と反省し、それからは・・・

クッシング症候群

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ルルファミリ-さん
質問日時
2006/04/09 19:58

昨年秋頃から、お腹周りが異常に大きくなり、多食傾向が見られ、先日採血したところ「コルチゾ-ル」の数値が高かったために「クッシング症候群」と診断されました
脳の腫瘍か副腎の腫瘍かを見極めるために再度採血して検査をしますが、「クッシング症候群」は難しい病気でしょうか?飼い主のコントロ-ルが重要とも聞・・・

回答
1名

高齢犬の手術について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ぴーさん
質問日時
2006/04/09 19:17

はじめまして。
早速ですが質問させていただきます。
14歳牡のシーズー犬ですがこの度前々から患っていた膀胱結石が
ついに尿道までおりてきてしまいました。(チンチンの所に小さいものが沢山とおしりに近い所に二つ)
カテーテルを尿道に入れて生理食塩水を一気に流して石を膀胱に戻すという作業を2回やったのです・・・

回答
1名

吐き気と嘔吐

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/09 18:53

きのう急に吐き気をしました。
そのあと、少し元気がないように見えて心配になり、病院に連れて行ったのですが、聴診器あてたり体温はかって様子を見ましょうと言われました。
その日の夜、ご飯食べた後と今日の昼に二度嘔吐しました。その他にも吐き気をしたり、しゃっくり、咳をします。
よく色んな物をイタズラし・・・

シマリスが紙を食べている模様。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/09 16:39

今日は。ケージの床材のわら半紙、ティッシュを食べていた様子です(寝床材に使用してはいませんでした)。室内でも紙を見つけると、食べてしまいます。体に害は無いのでしょうか。お教え下さい。

回答
1名

シマリスが紙を食べている模様。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/09 16:33

今日は。ケージの床に敷いていたティッシュ、わら半紙等を食べていたみたいです(巣材に使用している様子はありませんでした)。今は牧草に変更したのですが、室内で紙を見つけると食べてしまいます。体に害は無いのでしょうか。お教え下さい。

17687件中 15661 ~ 15670 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト