だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17688件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

手術の予後について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/16 14:24

血管周皮腫の手術をして二ヶ月が経ちます。
肉芽は盛り上がってきているのですが、皮膚が未だに
できてきません。
通常一ヶ月ぐらいで皮膚が再生してくるそうなのですが、
このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答
3名

はじめまして

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / るるこさん
質問日時
2005/12/16 10:28

今日の朝方(午前4時位でした)、喉に何かつっかかっているような感じで何度か吐こうとしているように聞こえて、目を覚まし、近くに行ってみると吐いた形跡はなくいずそうな感じで同じように繰り返し少しするとおさまりました。

朝起きてサークルの扉を開けると普段と同じように出てきて、朝ごはんもちゃんと食べて・・・

回答
1名

組織球腫といわれましたが・・

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ヒロママフィービーさん
質問日時
2005/12/16 07:29

首の真後ろやや下がったあたりに3ミリ位のおでき(ピンク色)ができ今は6ミリくらいで丸く盛り上がっています。
悪性だと困るので細胞診をしていただき良性の組織球腫とのこと。犬によっては3cmまたはそれ以上にもなることがあり
気になれば切るし、必要なら抗がん剤を使用すると言われました。この腫瘍は一般的な・・・

回答
2名

誤飲

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / 渡辺 功さん
質問日時
2005/12/15 22:50

はじめまして、つい先ほどプラスッチックの破片(1cmほどの大きさ)飲み込んでしまいました。あわてて吐かせようと思ったのですが、吐きません、大丈夫でしょうか?

回答
1名

狂犬病の予防接種について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / satoさん
質問日時
2005/12/15 20:20

2回目のワクチン接種は、先週終わりました。
狂犬病の予防接種がまだなのですが、
どのくらい日数をあけたら受けてもよいのでしょう?

また、来春(4月か5月)の集団接種の時まで
待って受ける事はできますか?
ちなみに、登録もまだです。

回答
1名

何件か病院に行ったのですが。。。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 山口マユミさん
質問日時
2005/12/15 16:22

実家で飼ってるMダックスです。
1ヶ月近く前に突然元気がなくなって震えが始まり
高いところに上れなくなりました。
病院に連れて行ったら、のどを痛がっているということだったのですが
特に検査をしてもらわずに痛み止めだけを処方されて飲ませても震えが止まらないので
セカンドオピニオンを薦めてみました。
こ・・・

回答
1名

これって子宮蓄膿症?

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / のりちゃんさん
質問日時
2005/12/15 13:20

初めて質問します。7歳ラブラドール,雌,5年前に出産経験ありです。1週間ぐらい前から乳腺がはれてきてお乳も出るようになり,そろそろ生理もしくは偽妊娠かと思っていたのですが,2日前から陰部からにおいを伴うおりもの,膿のような感じの分泌物が出るようになりました。色はイエローというか肌色,地毛とよく・・・

回答
2名

足の爪のはがれて神経が

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ヨンジェのママさん
質問日時
2005/12/15 11:18

昨日、犬舎からすごい鳴き声が聞こえ見に行くと、犬舎の中が血まみれでかなりの出血でジェホの前足の爪が神経がでて、爪が無い状態?です。今日は、少し出血して人間用の傷薬をぬりガーゼと包帯をまいて安静にしてます。病院に連れていく方がいいか迷っています。このままにして、爪がいつはえるか心配もあります。先・・・

回答
2名

陰部から膿がでます

対象ペット
/ 秋田犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/15 09:21

すみません、秋田犬ではなく柴犬です。登録間違いです。
12月16日で3ヶ月になります。
10月30日から飼い始めて2週間くらいで陰部から黄色い膿のようなものが出ているのに気がつき、ちょっとつまんでみると体の割にはかなりの量がでてきたのでビックリして病院に連れて行ったら、感染症でしょうということで抗生剤を10・・・

回答
1名

生まれつきの心臓病についてのご相談です

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / あみこさん
質問日時
2005/12/15 00:28

 はじめまして。よろしくお願いいたします。ひなは生後3~4ヶ月の頃座ったままいきなり動かなくなり、しばらくするとまた動き出したのですが、病院に連れて行くと心臓が悪いのではと診断されました。

生後6ヶ月の時レントゲンで心臓の軸が傾いていると診断されましたが、具体的な処置方法の説明はなく、症状がひ・・・

回答
2名

17688件中 17071 ~ 17080 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト