犬の症状から質問と回答を検索する(全17700件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
膣が出てる?陰部から赤いものが出ています
お昼頃トイプードルが寝起きに陰部を少し舐めていてふと見ると写真のように赤いものが出ていました。膣?と思ったのですが、本犬があまり舐めないように気をつけながら、1時間ほど様子を見ています。
動物病院に行けるまで、とりあえず舐めないようにペット用オムツで対策していますがこのまま様子をみててよいのか・・・
祈りのポーズについて
小さい頃より消化器系がよわく、皮膚炎もあります。膵炎や腸炎も何度もやっています。
たまに祈りのポーズをしていたものの月に一度、下痢や嘔吐もないので様子を見ていました。かかりつけ医には報告しています。
今皮膚で薬が増量になり、アポキル、ヒスタミン、プレドニゾロンを飲んでいます。いつもアポキルとプ・・・
一時的に歯茎が白くなった
こんにちは、よろしくお願いします。
3歳チワワのオスを飼育しています。
今日午前中日課の朝散歩から帰って、ご飯を食べてしばらくしたら、元気に遊んでいたのに急にテンションが下がったように座り込み、鼻をぺろぺろ舐めて元気が無くなりました。
歯茎と瞼の裏を見たらいつもより白っぽく血色がなくなっ・・・
多飲多尿について
- 対象ペット
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 6ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / dbghさん
- 質問日時
- 2024/07/01 18:00
1年ほどくらい前からかなりの量の水をがぶ飲みして、透明のおしっこをたくさんします。
腎臓でも悪いのかと思い1年前に検査しましたが異常はなく、1日の飲水量を制限した方が良いと、かかりつけの先生に言われてそのようにしましたが、とても食い意地が張っていて、先住犬に水をあげたら走ってきて横取りするので完・・・
血液検査の結果ASTの数値について
- 対象ペット
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 4歳 9ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / dbghさん
- 質問日時
- 2024/07/01 16:35
2024年の5月ごろ血液検査の腎臓の数値が高めであるということで、フードを療法食に切り替えました。
先日、再検査をしたところ腎臓の数値は問題ないほど下がたのですが、ASTだけが高値と出ました。
かかりつけの先生によると、他の肝臓の数値が悪くないので、筋肉量がおおいから問題ないとのことだったのですがネ・・・
トリロスタンとプレドニンの併用について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
- 質問者
- 北海道 / だん2さん
- 質問日時
- 2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がりました。体が炎症を抑えるために出していると思われますが、もともと高かったコルチゾールで既に慢性肝炎・・・
おしりの穴の下あたり膨らみ?
昨日気になった、目についた事なのですが
お尻の穴の真下あたりから膨れてるのって元からでしょうか?
気にするとやっぱり膨れてるなあと思い
元がどうだったのかもわからなくなっちゃいました。
うんち、おしっこも普通に正常で
食欲なども通常です。
たまたま私が目についたってだけですが。
他のトイプー・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









