犬の症状から質問と回答を検索する(全17641件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
夜泣きを治したいのですが…
3ヶ月半のポメラニアン男の子です。ほぼ毎日といってもいいくらい夜泣きをします。初めて家に来た時夜中泣き出してしまったのでつい抱っこをしてしまったら翌日からずっと癖になったようで夜中になると泣き出します。寝る前にかなり遊んであげると疲れて起きることはないようですが、夜中で泣かないと明け方泣きだし・・・
血便、輸液点滴後の出血
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 13歳 4ヵ月
- 質問者
- 東京都 / あじさいさん
- 質問日時
- 2017/07/12 10:44
腎不全治療中。自宅で毎日輸液点滴500ml。6月に痙攣発作。抗てんかん薬を飲んでいました。
しばらくなっかたので、薬をやめたら、7月に再び痙攣発作。すぐ病院へ行って座薬を入れてもらい、落ち着きました。
その後、呼吸が荒い症状が出始めました。夜1時間おきに50分くらい続く。
病院で聞いたら、脳に異常がある・・・
ダイエットについて
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 8歳 0ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / kina-monaさん
- 質問日時
- 2017/07/10 13:51
愛犬のダイエットについてご相談があります。
8ヶ月前に保護団体から我が家に来た時は3.9kg(避妊済み)でした。
元繁殖犬らしく保護時は2.9kgだったそうです。
3.9kgの時点で本当に小さくてガリガリでしたが、我家に来てどんどん増量し8ヶ月が経ち5.6kgにまで増えてしまいました。
①朝夕30分ずつ・・・
血液検査と尿検査の結果について。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 0ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / えりなんさん
- 質問日時
- 2017/07/08 15:46
いつもありがとうございます。
先日、尿検査と血液検査を行って結果が返ってきました。
尿検査は初めてです。
【尿検査】採尿時間9:30/検査時間10:05
◆採尿方法◆自然排尿
◆色調◆黄色
◆濁度◆透明
◆臭気◆通常
◆スティック◆
pH・・・6.5
タンパク・・・±
潜血・・・-
ケトン・・・-
ビリルビン・・・・・・
心臓病がある犬の外科手術について
トイプードル(10歳 雄)が寝ている時に、驚いて腕を捻ってしまい、キャンと鳴き手をつかずピョコピョコ歩いていたので、病院でレントゲンを撮ったところ、左前足の腕を脱臼し筋も切れているとのことでした。
1歳の時に骨折した際、ギブスをしていたのですが、そのせいか少し外側に曲がってしまった方の手です。
驚い・・・
食後すぐに祈りのポーズをします
- 対象ペット
- 犬 / カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 3歳 0ヵ月
- 質問者
- 東京都 / サチさん
- 質問日時
- 2017/07/06 09:42
カニンヘンダックスフンド 3歳 メス 未避妊
生理が8月頃に来る予定です
4、5日前より食後にお腹が痛そうな祈りのポーズをします
症状は食べてすぐが多く、短時間で元気になります
下痢、嘔吐、黄疸、食欲不振などはまったくありません
おなかも腫れているような感じはしません
触っても痛がったりはしません
・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング