だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17666件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肝臓の病気について

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / さとちょこさん
質問日時
2007/06/08 07:59

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。
スコティッシュ・フォールドのオス6歳です。4日前くらいから食欲があまりなかったのですが、元気だったので様子を見ていました。昨日の午前まではいつもと変わらない様子でしたが、午後になって急にぐったりして、嘔吐するようにな・・・

お願いします! 助けてください

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/08 02:59

はじめまして 大切な友達のラブラドール 6歳メスなんですが、1ヶ月前に 突然 下半身麻痺になってしまい、掛り付けの病院にいって、ヘルニアでもなく 症例がないそうなんです。治す方法が、見つからないし、そこで 安楽死も考えないと・・・らしきことも・・・  原因 治療方法も 見つからないなんて たま・・・

回答
2名

胃チューブ挿入中の食事について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/08 02:41

はじめまして15歳になるシーズ(女の子)についてアドバイスいただきたく投稿させていただきました。
4月末に脳梗塞(でしょうとのこと)による眼振・食欲不振を来たししばらくして良くなったものの異物の誤飲により胃腸障害・肝臓損傷を起こしてしまいました。
当時は白球数・GOT・GPTとも異常に高値で抗生剤・・・

水頭症の可能性

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / suezyさん
質問日時
2007/06/08 01:06

初めまして。
7月で2歳になる、母親がトイプードルの雑種♂についてアドバイスをお願い致します。

今日、てんかんのような症状が出ました。食欲がなく、何度も伸びをし(吐く前にもこの姿勢をします)特に下半身に震えが起こり、ぐったりしています。しかし足に力が入らず歩けないとか、意識がなくなって倒れるとい・・・

回答
1名

発作について…。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / lilyamamaさん
質問日時
2007/06/08 00:42

はじめまして。1歳半のチワワの女の子の件で、ご相談させてください。

半年くらい前から、何の前触れもなく突然体を小刻みに震わせ、それと同時に手や足を1本(特定の手足はありません)折り曲げ、動けなくなるといった症状が出るようになりました。
その間はボーっとしているようですが、意識はあります。泡を吹いた・・・

ダニに咬まれました

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / なほみさん
質問日時
2007/06/07 23:29

初めまして。ご意見をお聞かせいただければと思い、ご相談させていただきました。
5月20日頃、上瞼をダニに咬まれました。
ダニは病院で取っていただきましたが、それから約二週間後に、咬まれたところが腫れて、水ぶくれのようになりました。(5ミリくらい)
病院で見てもらったところ、肉芽だということで、ステロ・・・

腸炎ついて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / TAMIさん
質問日時
2007/06/07 22:53

初めてご質問させていただきます。
もうすぐ5歳になるMダックス♀です、
3日前の夕飯後2時間程して食べたものを戻しました。
翌日の朝食も食べた後2時間程してまたすべて戻しました。
お昼過ぎにした便はやわらかく黒で血が混じっているようなので
かかりつけの病院に連れて行ったところ腸炎といわれました。
熱・・・

回答
1名

吐いた後の状態

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / lllmokolllさん
質問日時
2007/06/07 22:28

はじめまして、よろしくお願いします。
今日午前中まで元気だったのですが、昼頃嘔吐しました。嘔吐物は昨日の夜与えたエサが消化されずに残ってました。嘔吐したあとから元気がなくなり、水をたくさん飲むようになりました。
そして夕方頃再度嘔吐しました。嘔吐物は水が大量という感じです。
そこからは全く元気が・・・

肝機能障害と診断されたのですが・・・

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / あゆママさん
質問日時
2007/06/07 22:11

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきます。
現在8ヶ月のシー・ズー(♀)ですが、5月10日頃黄色い胃液みたいなものを吐いて血便もあったので、夜間診療で診ていただいたのですが、吐き気止めの注射をされその日は「様子を見てください。明日また来てください」と帰され、翌日検査していただいたら、・・・

膿皮症

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/07 21:22

ご指導宜しくお願いします
ゴールデンの男の子です。
5歳になりました
3歳くらいから、皮膚のただれ、膿、ふけなど皮膚炎症状を繰り返しています。当時、アレルギー検査では、チキン・米がだめといわれ、除去食を与えています。
ずっと「脂漏症」といわれ治療を続けていましたが
今回病院を変わったら「膿皮症」と・・・

回答
1名

17666件中 9701 ~ 9710 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト