だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全991件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

増帽弁閉鎖不全と診断されました.

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / misaさん
質問日時
2007/10/24 17:00

始めまして. 10歳 シーズ メスについてご質問させて頂きたく投稿しています.2週間程前に聴診で心雑音が見つかりそれから血管拡張剤を飲ませています。その後昨日、超音波&レントゲンにて、やはり左心室から左心房への血液逆流が見つかり、その逆流も比較的多いのに、左心室の肥大はまだ顕著に見られないと(レ・・・

回答
1名

サプリメントの有無

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 橋本 権さん
質問日時
2007/10/24 14:02

普通に何もない症状なのですが関節予防にサプリメントを飲ませている人達が多いですがやっぱり飲ませた方がイイのでしょうか?
逆に内臓に負担がかかるって事は無いのでしょうか?

回答
2名

避妊手術後の変化についてお尋ねします。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / 豊島サンさん
質問日時
2007/10/16 12:50

いつもアドバイスをいただきありがとうございます。
先週10/12子宮卵巣の摘出をしました。
一晩入院し翌日は我が家へもどりました。その日はさすがに元気がなく
排泄の時以外はねておりました。かかりつけの先生より散歩は1週間は控えるように、指示されておりますのでトイレシーツにおしっこをしていますが、だんだ・・・

回答
1名

食事の内容について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / kazurinさん
質問日時
2007/10/15 01:40

はじめまして。12歳の雑種の中型犬(メス)を飼っています。肥満のため食事によるダイエットを行っています。お散歩してもたくさん歩きません。ダイエット用ドライフードの量を少なくし、ゆでたキャベツを混ぜて与えています。他の野菜類を一切食べないため、唯一食べるキャベツを毎日あげているのですが、キャベツ・・・

回答
1名

ぶどうと急性腎不全の関係について

対象ペット
/ ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ショパンママさん
質問日時
2007/10/13 01:20

はじめてご相談します。
ワイヤーフォックステリア(オス、1歳半、8.5kg)の飼主です。
先週10/6午後、それまで元気に飛び跳ねていた愛犬が突然胃液を2回嘔吐しました。翌日病院で急性胃腸炎を疑われましたが、その翌日の血液検査でBUN101・CRE7.2・IP8.6と異常に高く「急性腎不全」と診断されました。即入・・・

回答
1名

家族が留守にすると食餌を食べません

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / おめぐさん
質問日時
2007/10/10 00:15

アドバイス宜しくお願い致します。

家族が留守にすると食餌を食べてくれません。
普段は専業主婦である私が家にいるので
きちんと食餌を食べてくれますが
週末など家族全員がいっぺんに出かけてしまう時など
帰って来てお皿を見ても殆ど減っておらず心配です。

生後4ヶ月と小さいので低血糖などが気になりますが
・・・

回答
1名

食後2時間ほど後に、嘔吐し顔がむくんできたのですが・・・。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/07 21:19

はじめまして。犬を飼って初めて見る症状で不安になり、質問させていただきました。10月7日、午後に夜の食事を与え、二時間ほど経過した頃、突然飼い犬が嘔吐をしました。嘔吐したものは与えたドライフードとそれにまぜたご飯のようでした。その他にも、味噌汁や、家族で食べて残った肉なども混ぜて、普段から食事を・・・

回答
1名

カビのはえている水を飲んでしまった。

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / うらりんさん
質問日時
2007/10/03 21:24

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
コーギー5歳です。
外出する時にペットボトルの容器に水を入れてもっていっているのですが、
その容器にカビが生えているのに気づかずにその水を飲ませてしまいました。量にして大体50CC~100CCです。
水を飲んで3時間くらいですが、・・・

回答
1名

真菌と薄毛

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/25 17:56

初めて質問させていただきます。 同じような質問を検索してみましたが、どれも同じではない(当たり前ですが!)ため、改めて質問させていただきます。

6/19生まれのチョコタン♀です。

8月上旬に家に来まして、トイレの心配もすることなく、夜鳴きも2日目には治まるなど、とても良い子でした。 9月になったころ・・・

回答
1名

アレルギー専門食について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / みいなさん
質問日時
2007/09/25 15:08

いつもお世話になっております。
我が家の柴犬はアレルギーと診断され、現在処方食フードとシャンプー療法を行っております。
フードはヒルズのZ/dウルトラす。
フードの変更は今月からでまだ効果は目に見えて現れてはいませんが、すくなくとも3ヶ月は様子を見ましょうとの事でした。
ただ心配なことがありまして、最・・・

回答
2名

991件中 421 ~ 430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト