だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「尿の異常」に関する質問の検索結果(全1917件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「尿の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫の尿路疾患の再発防止、1日の飲水量は?

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
東京都 / midoさん
質問日時
2020/05/08 00:58

猫の尿路疾患の再発防止、1日の飲水量は?
(尿路結石を予防したい猫、1日の水を飲む量について)

8歳雄猫が尿路結石 (尿路閉鎖) で
まったくおしっこが出なくなり
結石を取り除きました。

給水機でトラブルがあってから
給水機も、器も、水をまったく自分から飲まなくなりました。

6キロの体重で、必要・・・

尿路結石の再発予防。水道水より硬度の低い「軟水」ミネラルウォーターは?

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
東京都 / midoさん
質問日時
2020/05/01 04:03

猫・尿路結石の再発予防。水道水より硬度の低い「軟水」ミネラルウォーターはよいですか?

猫が尿路結石 (ストルバイト) 尿道閉鎖で入院しました。

再発させないために、ミネラルが多い硬水ミネラルウォーターはよくないと理解しています。

「水道水」の硬度は 「40〜70ml /L」です。

では、水道水よりも・・・

回答
1名

多飲多尿についてです

対象ペット
/ ポメラニアン×ミニチュアピンシャー / 女の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
東京都 / こむさん
質問日時
2020/04/04 23:11

5ヶ月になった犬の相談です。

3ヶ月手前くらいで我が家に来たのですが、来た時から多飲多尿が目立ちます。
今現在2.5kg、水は24時間で300〜350ml程度飲み、1日に15回くらい排尿します。
1回の尿量はそんなに多くないのですが、回数が多いです。
粗相したときにペーパーで拭き取りますが色はそんなに薄くない・・・

膀胱結石と診断され、手術をするかしないか迷っています

対象ペット
/ シンガプーラ / 女の子 / 7歳 10ヵ月
質問者
奈良県 / ゆんゆんさん
質問日時
2020/03/24 18:30

初めまして。どうぞ宜しくお願い致します。

昨年、8月スバルバイトが確認され、膀胱結石と診断。ロイヤルカナンオルファクトリーSOライトを食べ続けています。8月からずっと潜血がありましたが、最近ひどくなり本日、診察に行ってレントゲンと尿検査をした結果、画像では8月より結石の大きさが小さく見えるけ・・・

回答
1名

ちんちんに黒い点々ができてる

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
京都府 / やよいさん
質問日時
2020/03/20 03:32

犬のちんちに黒い点々がついていて
出来物が出来てるんですが病気か何かでしょうか?

また、最近おしっこした後に
ちょび漏らしとかあるんですが、
関係あるんでしょうか?

甲状腺機能低下症の猫のBUN数値について

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
岩手県 / 咲菜さん
質問日時
2020/03/15 07:43

13歲 避妊済 アメショ メス
約1年前から多飲他尿の症状で通院し、秋頃に甲状腺機能低下症が発覚、飲み薬の量を少しずつ増やし、先日の検査でようやく正常範囲に入りました。(当初は院内検査で限界値の8より高く、それが続いていましたが薬の量を少しずつ増やしたことで数値が下がってきてやっとです)
1年前の血液検・・・

尿結石について

対象ペット
/ ロングコートかパピヨン / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / maaaさん
質問日時
2020/03/07 11:31

現在尿結石で入院中で、カテーテルで尿をだしているのですが治すには手術しかないと言われました。
高齢なので麻酔をしての手術は命に関わると言われたので出来れば手術はしたくありません。
ですが、医師にはそんなリスクがあるのに手術しかないと言われます。
本当に手術しかないのでしょうか。

医師に説明さ・・・

回答
1名

肝臓からくる頻尿ですか?

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
栃木県 / akidaiさん
質問日時
2020/02/29 16:00

半月前よりお水の量が日に3リットル位飲むようになり当然トイレも
多くなりペットシートを計りましたら3日くらいで3,6キロになりました。
数日前に病院に行きました、うちの子は高脂血症で
今回の数値は、AST10以下、ALT103ALP4000
総コレステロール400中性脂肪214
腎臓の検査BUN5クレアニ・・・

腎不全薬

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 4歳 11ヵ月
質問者
宮城県 / ミケさん
質問日時
2020/02/23 22:12

クリアチン 6.6
血糖値 140以上
GPT 219
2019年9月に急激な体重減と食欲不振で病院行ったところ腎不全と診断されました。

点滴に一週間通い症状も回復していたので通院をやめ、様子を見ていました。

ところが今年に入ってからまた同じような症状に。
フードも色々試しなんとか食べてくれていましたが、・・・

回答
1名

おしっこの後にポタポタ

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
北海道 / ニシキさん
質問日時
2020/01/23 08:52

一昨日くらいからおしっこの後にポタポタとおしっこが垂れていることに気付きました。
昼間は屋外、夜は屋内で過ごさせています。屋内でおしっこをした後は必ず陰部を拭いています。拭いた後にまたポタポタと数滴たれます。おしっこした後に歩き回ったところに数滴垂れているという感じです。毛に付いた尿がたれてい・・・

1917件中 261 ~ 270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト