すべての動物の「尿の異常」に関する質問の検索結果(全1919件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「尿の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
肺水腫?肺炎?経過観察で大丈夫なのでしょうか?
7/20の夜、震えが止まらず苦しそうな呼吸をし、ふらついていて自力で立てない状態になりました。
急いで病院に連れていくと、体温39.9℃、血中酸素飽和度が70~80、胸部のレントゲンを撮ると上から撮影したものは問題ありませんでしたが、横から撮ったものは肺に白いもやがかかったようになっていました。
「熱も高・・・
元気がありません。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 15歳 0ヵ月
- 質問者
- 東京都 / ぺんさん
- 質問日時
- 2020/07/26 08:52
2日ほど前朝ご飯を食べて食べたものをほとんど嘔吐しそれ以降は何も食べず、水を飲んでも吐いてしまいます。
尿は今まで見たこともないくらいオレンジ色で白目が少し黄色い気がします。
今朝耳を見たら少し黄色い気がします。
他の部位の皮膚は普通のピンク色です。
以前、肝炎と腎臓の病気・脾臓肥大をいっぺん・・・
食欲不振、水を飲む量が増えた
2週間ほど前から、下痢気味です。
緩いことはたまにあるので、様子を見ていたのですが、下痢気味に加えここ数日、散歩に行きたがらない、食欲不振、水を大量に飲んでは尿をするという症状が出始めました。
季節柄、元気が出ない時期で散歩に行きたくなかったり、食欲不振になったりしているのかなあと思っていたの・・・
シュウ酸カルシウム結石による腎機能の低下について。
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 5歳 4ヵ月
- 質問者
- 東京都 / umeboshi0329さん
- 質問日時
- 2020/07/20 16:25
アメリカンショートヘアー5歳男の子についてです。今年の4月頃、排尿後に尿道口を舐めたりトイレに入っても何も出ない、出たり入ったりを繰り返す、などの行動が見られた為病院を受診しました。昨年他の病院で尿潜血のため通院しておりましたが、毎回尿検査ばかりで潜血+の理由もわからないままでした。エコー検査で・・・
おしっこを出す手術の経過が悪い
3週間前に体調を崩して病院に連れていきました。おしっこがけっこうたまっちゃってたみたいでした。それを抜くために管を入れて出す為に入院してやってもらいました。食欲も出て元気出るまで一週間入院しました。その後は帰ってきて薬も飲みながら食事も変えて元気もあって食欲もあったんですけど、退院してから一週・・・
療法食とサプリメント
この度はお世話になります。
約1ヶ月前に、何度もトイレに行っても尿が出なくなり、急いで受診したところ、尿路症候群の診断を受けました。レントゲンやエコーなどの検査はしませんでした。
まだ年齢も若く、去勢済み、室内飼いで水分摂取量が少ない等々、主治医より「きっとストルバイト結石でしょう…」と、・・・
急性腎不全?
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 5歳 5ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / chaさん
- 質問日時
- 2020/06/06 16:22
引越しのため、実家から40分程の新居へ連れて行き、以前一度連れて行ったことがあるため、すぐにご飯も食べ尿も排便もし、特に変わった症状はなかったのですが新居に行ってから3日目にくしゃみを何度かしていたので以前からかかりつけの病院へ行こうと実家へ連れ戻しました。
実家に連れ戻してすぐは落ちつかない・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング