だいじょうぶ?マイペット

犬の「性器の異常」に関する質問の検索結果(全737件)

犬の症状の一覧

犬 「性器の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

開放型子宮蓄膿症

対象ペット
/ 土佐犬 / 女の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / ちぃさん
質問日時
2018/06/20 13:52

宜しくお願い致します。昨日朝よりグッタリと元気がなくご飯も食べずで近所の動物病院に駆け込みました。検査の結果は開放型子宮蓄膿症でした。(エコー診断)血液検査では、WBCが23700.MCVが56.9、ALPは239でしたが他数値の異常はありません。これらは子宮蓄膿症からくる数値で、肝臓機能云々の数値の異常はまだ出てな・・・

回答
1名

繁殖について

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 2歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / モモコさん
質問日時
2018/06/05 13:22

停留睾丸のトイプードル♂と1歳と交尾になりましたが。繁殖は出来ますか。

犬の前立腺癌にもEGCGは有効ですか?

対象ペット
/ ドーベルマン / 男の子 / 11歳 3ヵ月
質問者
栃木県 / shihonicoさん
質問日時
2018/05/18 10:14

母犬ドーベルマン×父犬不明(恐らくハウンド系)、雄犬11歳、6ヶ月齢で去勢手術済の愛犬が2018年2月末に前立腺癌もしくは移行上皮癌と診断されました。手術や抗がん剤はやらずピロキシカムでの緩和治療を続けています。5月18日、エコー検査での転移はありませんが、3週間前からおしっこが全くでなくなり現在、尿道カテ・・・

手術をするべきかどうか?

対象ペット
/ チワワとポメラニアンのMIX / 女の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
福岡県 / 2593さん
質問日時
2018/05/18 06:54

はじめまして、我が家で飼っている雌犬(にこ)が10日ほど前から急に
元気がなくなり、足に力が入らないのかふらふら歩き、膣から膿と出血を
繰り返すようになっています。
インターネットなどで調べていくと、おそらく子宮蓄膿症のようです。
子宮を摘出する手術をすれば、治る可能性があるようですがにこ(犬・・・

回答
2名

玉片側の肥大

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 10歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / コジちゃんさん
質問日時
2018/05/16 09:02

ミニチュアダックス10才の雄を飼っています
2018年4月24日に頚椎ヘルニアで手術
5月3日に退院
退院時に玉が片側硬くなってると言われました。
その時は入院中ずっとうつ伏せ状態でいたので、腫瘍の可能性もありますが、今の所は炎症の可能性がありますと言われました。
5月4日の朝の散歩で血尿が出ました
先生・・・

睾丸の腫瘍

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
山口県 / らぶたんさん
質問日時
2018/04/27 03:06

2日前に片方の睾丸が大きくなっていて、病院に行ったら腫瘍でした。肝臓の数値が高いので、1年前から肝臓の薬、抗生部質、あと耳の炎症を抑える薬飲んでます。腎臓の数値が少ないので今は経過観察中です。手術に耐えきれないかもしれないと言われました。今の私に他にできる治療法はないですか?手術はどれくらいの・・・

避妊後のうめき声や元気のなさについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 7歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / じるちゃんさん
質問日時
2018/03/03 18:41

今7歳のミニチュアダックスの女の子ですが去年から我が家にきて昨年末に子宮蓄膿症になりその場は抗生物質で良くなり子宮の腫れが落ち着いたら避妊手術しましょうと言われ昨日手術をし1泊して今日のお昼にお迎えに行ったのですが今までみたいな元気がなく家族の顔をみても反応しなくなりました。
そして家に帰ってか・・・

停留睾丸について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / fredさん
質問日時
2017/11/27 22:48

はじめまして。
どうぞよろしくお願いいたします。

1歳のミニチュアシュナウザーの男の子を飼っています。
停留睾丸で、右の睾丸が降りてきませんでした。

獣医さんによると右鼠蹊部にありますということでした。私も触って確認いたしました。
診断は触診です。

ドクターは、去勢を考えていないならあえ・・・

回答
1名

老犬の不正出血について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / 美蘭さん
質問日時
2017/11/05 18:17

14歳のミニチュアダックスのメスです。避妊はしていません。2回出産経験があります。
持病は慢性腎不全(軽度)、慢性膵炎、2カ月に1回原因不明の濃い血尿などになります。薬はエースワーカーを1錠服用してます。

9/18から3週間程ヒートがありました。
10/12から膵炎、血尿、胆嚢の腫れ、胃運動低下などで4日間・・・

処方されたお薬について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
岐阜県 / めろんさん
質問日時
2017/10/23 12:46

こんにちは。よろしくお願い致します。 
交配29日目です。 
陰部からほんの少しですが茶色っぽい、または少し赤い出血???オリモノのようなものがでてきました。大量ではありません。心配になり、病院で見てもらい、パセトシン250㎎を処方して頂きました。一日2回、一回1錠とのことですが、この薬は胎児への影・・・

737件中 91 ~ 100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト