すべての動物の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全2416件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
便秘なのか?
- 対象ペット
- 猫 / 雑種(白と茶の交じり) / 男の子 / 1歳 1ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / ゆっきぃさん
- 質問日時
- 2021/10/27 21:16
今日の夕方までは普通でした。夜、家族がごはんを食べる時にオスネコがトイレで踏ん張ってました。今もトイレで踏ん張り、でないと、お尻を嘗めてます。おしっこの方です。食欲はあります。水も飲みます。子猫の時からあまり鳴かない子です。2匹でじゃれあいもします。2匹でおいかけっこも普通にします。以前に飼って・・・
排便困難、食欲不振について
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 4歳 10ヵ月
- 質問者
- 岩手県 / そらたろうさん
- 質問日時
- 2021/10/15 19:51
以前に便の出し渋り等で相談させていただきました、ウェルシュ・コーギー4歳の未去勢雄です。
9月下旬にあまりにも具合が悪そうだったので、普段とは違う病院に再度診てもらったところ、前立腺がかなり大きくなっており、手術が必要になるかもしれないため、大学病院での診療を勧められ、紹介状をもらい10月11日・・・
去勢手術後の軟便について
- 対象ペット
- 猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 1歳 0ヵ月
- 質問者
- 北海道 / はるさん
- 質問日時
- 2021/10/02 18:11
8月25日に去勢手術を行い、抗生物質を5日分処方されていたので服用していました。
その頃説明があった通り下痢になっていましたが服用が終わり下痢から軟便に変わりました。
一時期多少軟便症状が改善されましたが術後一ヶ月と少し経ちましたが軟便のままです。泥のような便の時もあります。何度もトイレに行った・・・
便の出し渋り、食欲の不振について
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 4歳 10ヵ月
- 質問者
- 岩手県 / そらたろうさん
- 質問日時
- 2021/09/20 21:04
はじめまして。今年5歳になる未去勢のウェルシュ・コーギーです。
8月下旬から血尿が出たため、病院に行ったところ腎臓結石及び前立腺肥大の診断を受けました。尿検査をしたところ、アルカリ尿になっており、おそらくストルバイト結石だろうという診断でした。
食事療法、抗生物質の投与で結石はほぼなくなり、血・・・
抗生剤の服用期間について
- 対象ペット
- 犬 / お父さん犬はチワワ、お母さん犬はヨーキーです。 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / でこぽんさん
- 質問日時
- 2021/09/13 12:55
はじめまして。3歳5か月のMIX雌犬5.8kgの下痢症状について、担当の医師に直接相談しづらく悩んでおりますので、ご助言いただければ幸いです。
1歳頃から粘血便を伴う下痢症状を毎月1~2回の頻度で繰り返しています。かかりつけの医師からは、毎回フラジール、ディアバスター、ビオイムバスターを処方され、10日ほ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17