だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全1179件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

トリコモナスについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / りゅうちゃんママさん
質問日時
2008/02/25 12:09

はじめまして。
アドバイスを頂きたくお願いいたします。

1歳になる去勢済み♂です。
生後2ヵ月で我が家に来てから、ずっと粘液のついた便をしており、
たいてい最後に鮮血のような赤いどろっとした血のようなものがついて出てきます。
ブリーダーさんの元で家に来る前に行った検診の便検査では何も異常が無かったよ・・・

回答
1名

肛門からの悪臭

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/21 06:16

完全室内飼いの今年で9歳になるメス猫です。避妊手術済み。いつ頃からか、お尻(肛門)付近が、とても臭いのです。尿や便の臭いとも違う、独特の悪臭です。他に3匹飼っていますが、そのうちのオス猫が、来客でパニックになったときに、お尻(肛門?)から、何か分泌物を出していたのですが、そのときの臭いが同じだっ・・・

回答
1名

肛門の腫れ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/10 17:27

飼っている猫の肛門が腫れて、ひどい状態です。 これは何の病気が考えられますか? 手術で完治は可能でしょうか? 費用とかも教えてください。
よろしくお願いします。

回答
1名

腹水に関して

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / タカミンさん
質問日時
2008/02/09 18:46

はじめまして。お忙しいところ大変恐縮ですが、アドバイスを頂けましたら幸いです。

1ヶ月くらい前に急激に元気がなくなり、便の出が悪くなりました。
動物病院で検査して頂いたところ、以前からあった
①前立腺肥大②ヘルニアが悪化しているとのことで、
急遽、①去勢(停留睾丸)②ヘルニアの手術をしました。
そのと・・・

回答
1名

長期の治療について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / pal35さん
質問日時
2008/02/04 19:25

先日失神・失禁し病院に連れて行き、末期の腎不全と重度の貧血といわれ通院も体力的に無理なので自宅での皮下注射を毎日行っています。
(シリンジ・ステロイド剤・制酸剤・気管支拡張剤・利尿剤)
すでに半月が経っていますが、一進一退で状態が好転するようには見受けられません。
病院では当初3-4日もつかもたないか・・・

回答
2名

軟便と粘血が続いています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 華真珠さん
質問日時
2008/02/01 22:30

6カ月になるオス猫の便の状態について相談させて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。

去年12月半ばに下痢・目やに・くしゃみがあり、
病院に掛かりました。その一週間前に三種の予防接種をしたこともあり、
軽く副作用が出ているのだろう・・・とのお話で、
抗生剤の飲み薬と、下痢止めの注射をしていただき、
・・・

回答
1名

軟便 投薬

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/01/31 17:51

はじめまして。
去年夏ごろから家の猫が下痢を繰り返し病院に行ったところ、IBDではないか?と言うことで、毎日フラジール1/4とアモキシシリン1/2を1日2回与えてくださいと言われ、もう2ヶ月ぐらい与えているのですが、一生与え続けると言われています。

便は今の所良いものをしてくれていますが、少し前にお尻か・・・

回答
1名

便が出ません

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/01/30 15:47

現在16歳で介護が必要な老犬です。
先週頃から急に食欲がなくなり、元気もなくなったので病院に連れて行きました。
病院で注射を打ってもらい、栄養補助食品と薬を処方されたおかげで立ち上がろうとするなど元気にはなりました。
しかし、病院にいってから一週間経ったのですが、便がまったくでないのです。
最初のう・・・

回答
1名

難便

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / jittannさん
質問日時
2008/01/20 11:10

すみません、登録の際にネコの生年月日を間違えたらしく21歳になっていますが、実際は三毛猫12歳です。

3ヶ月前に口の中のデキモノも検査のため麻酔をしたことで急性腎不全に罹り、今は様態も落ち着き、元気も食欲も出て問題なく生活しています。そして定期的な尿検査でも少しずつ良くなってるとのことです。
・・・

回答
1名

慢性的な下痢と嘔吐について

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kikumamaさん
質問日時
2008/01/18 18:20

14才6ヶ月猫アビシニアン♀のことでご相談です。
1年位前から軟便になり慢性化しています。
便は水下痢ではありませんが、柔らかくトイレの底に付着してしまう位の硬さです。
また6ヶ月以上前から排便直後に必ず嘔吐するようになりました。
排便は毎日でりきむ感じでします。
そのときに口をくちゃくちゃして吐いてし・・・

回答
1名

1179件中 441 ~ 450 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト