すべての動物の「ケイレンをおこす」に関する質問の検索結果(全950件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 「ケイレンをおこす」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
右側の頭がおおきくなっている、波打つ、てんかん
親切に答えていただきいつも感謝しています。
プリンは2日前から肺水腫と診断され今は
なんとか元気はないですが、安定しています。
プリンはてんかんを去年の終わりからおこしています。
薬はジアゼパムでもほとんど効いていません。
今日気づいたんですが、プリンの右側の頭だけが、
エイリアンみたく大きなたん・・・
下痢が続き、月に1回は、痙攣、最近は腹水がたまり足もはれています
- 対象ペット
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2007/05/20 14:04
3月に痙攣が起き失禁し、病院にかかりましたが、肺と喉に異常と、肝機能障害があり、抗生剤投与と、カルシウム欠乏がひどいので、栄養剤(チュ-ブ)を、与えていましたが、その後、月1回は痙攣、3月から1日、2,3回は激しい下痢、以上に、水分を欲しがる、ここ1、2週間のあいだに、おなかがパンパンになり、腹水が溜・・・
パセトシンの長期服用
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きます。
先週、愛犬が胆管炎から肝臓を痛め、
又、腎不全でもあると宣告されました。
そこで、お薬を頂いたのですが、
抗生剤であるパセトシン50を毎日二錠飲むように言われたのです。
短期的に胆管炎の治療として使うのならば理解出来るのですが、
・・・
口から泡をふきます。
- 対象ペット
- 犬 / フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / Ryoさん
- 質問日時
- 2007/05/14 07:53
生後2ヶ月のフラットコーテッドなのですが、今朝突然口から泡をふきだして、部屋中を走りまわりました。
発作はほんの10秒ほどで収まりました。
目もちゃんと開いておりまぶたは痙攣していませんでした。
その後は普通で食欲もありごはんも普通に食べました。
一週間前にも泡をふいたのですが、そのときは家に来た当・・・
6歳になって初めて突然の痙攣が怒るようになりました。
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / えりしげまつさん
- 質問日時
- 2007/05/13 15:31
はじめまして今まで一回も痙攣や病気を起こしたことがなかった6歳になるゴールデンレトリバーです。
今月の頭ぐらいに散歩途中にいきなりバタリと倒れて痙攣を起こしました。
その時は何か歩いている時みたいに手足を動かして口から涎をたらして2・三分痙攣を起こしてその後は私がアッシュを呼ぶとびっくりした様子・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17