だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ケイレンをおこす」に関する質問の検索結果(全487件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「ケイレンをおこす」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

倒れて尿をします。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/30 00:21

かわいそうで仕方ありません うちの犬は、ここ1ヶ月ぐらい前からおっしこをする時倒れこんでしまいます。先日は泣き声もあげていました(大便の時はなんとも無いです)尿はよく出て膀胱に溜まってないのですが
病院にも連れて行ったのですが、わからないといわれました。
けど毎日痛がり倒れこんでしっぽを濡らしな・・・

回答
1名

すい炎は絶食?

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ジョアンママさん
質問日時
2007/05/29 18:58

はじめまして。アドバイスをお願いいたします。4月中旬に狂犬病注射は済み。5月10日ごろ食欲がおち、病院で胃のくすりをもらって2日後食欲回復。5月22日夜からいつも数秒で食べるところ時間をかけて食べるようになりまた寝ているときにけいれん?があったので翌日に病院にいき、誤飲ではなさそう、熱もなし、・・・

回答
1名

てんかん発作

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/27 21:20

こんばんは。1才1ヶ月になるチワワについて質問します。
先日、仕事から帰った私を見て、いつもでしたらしっぽをふって大喜びで出迎えてくれる子が、じーっとわたしの顔を見てると思ったら、首を思いっきり後ろにのけぞらせたかと思うと、泣き叫び足を突っ張らせながら失禁していました。以前同じような発作を起こし・・・

痙攣、発作、てんかんなどの対処について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちはなさん
質問日時
2007/05/21 12:37

いつもお世話になっております。
今日はヨークシャテリア4歳に、避妊してない、体重2kgの子の
痙攣、発作様の症状についてお伺いしたいのですが、
昨年9月に現在の住居に引越しして来て、発作様の症状が起きたのが
10月から、月1~2回、長いときで2ヶ月空くことがありますo
症状としては、意識があり、前肢・・・

回答
1名

治らないのでしょうか?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / aicoさん
質問日時
2007/05/21 03:42

こんにちは。教えて下さい。
ビーグル8歳のオスです。
先週から十数回ものてんかんを引き起こし、病院で処置をしていただきましたが、抗癲癇薬フェノバールと、ソフニゾロンで、てんかんは治まっています。

しかし、癲癇ではなく、昨日19日の夜から、少しづつ寝ている時に手足がカタカタと震えのようなケイレンが・・・

回答
2名

首から起こる痙攣について。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ひろ-さん
質問日時
2007/05/21 01:30

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、投稿しました。
チワワ1歳です。5月19日から2日間、夜になると、いきなり首がつった感じになり、大きな泣き声を出します。同時に体全体も突っ張っています。首を左右に動かすと、その症状が治まります。(その間2~3分です)
びっくりしている為か、その間、失禁もしてい・・・

回答
1名

6歳になって初めて突然の痙攣が怒るようになりました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / えりしげまつさん
質問日時
2007/05/13 15:31

はじめまして今まで一回も痙攣や病気を起こしたことがなかった6歳になるゴールデンレトリバーです。
今月の頭ぐらいに散歩途中にいきなりバタリと倒れて痙攣を起こしました。
その時は何か歩いている時みたいに手足を動かして口から涎をたらして2・三分痙攣を起こしてその後は私がアッシュを呼ぶとびっくりした様子・・・

回答
1名

原因不明の発作

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/12 19:03

8月で8歳になるオスのチワワなのですが
2歳頃から原因不明の発作が出ます。
本日も病院に行ってきたのですが、症状として


1)夏など暑い時によく出る。
2)身体が反り、手足もグーンと伸びる。(ギチギチで堅く突っ張っているような感じ)
3)意識はある(例えば発作中に好物を見せると欲しがります)の・・・

回答
1名

てんかん薬の服用のタイミングは?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / デカチュアさん
質問日時
2007/05/11 18:23

 「てんかん」ではないかと言うことで、かかりつけの病院で血液検査を受けました。検査結果から、「CK」という検査項目の数値が、216(基準値30~120)と大きく離れていました。

 これまでのてんかん様発作は、①昨年10月4日、②今年2月1日、③3月18日、④4月11日です。あくまでも、確認できた発・・・

回答
1名

生後8ヶ月頃から・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/06 22:51

生後8ヶ月頃に胃液(黄色い液体)を頻繁に吐くので病院に行きました。
血液検査とレントゲンの結果消しゴムか何かを誤飲したようでした。
便か嘔吐で排出する薬を一週間飲みました。
その後、治まったので安心していたのですがまた嘔吐します。
胃液のときと食べた物がそのまま出るときもあります。
今晩は初めて、小・・・

回答
1名

487件中 221 ~ 230 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト