だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「吐き気」に関する質問の検索結果(全2121件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

1ヶ月明方嘔吐します。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 雨宮 良枝さん
質問日時
2006/03/01 08:51

 初めまして。1ヶ月近く朝になると水の様な嘔吐をします。消化物は入っていません。餌はソリッドゴールドホリスティックをずっと与えています。朝8時夜6時朝までの餌の時間があきすぎるかも知れないとの医師の指示により、pm12時にも少し餌と薬を与えていますが、やはり朝嘔吐をします。昼間は元気でウンチも通常・・・

回答
1名

採血の値が高く、吐くことが続きます。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / スーティーさん
質問日時
2006/02/28 00:39

はじめまして、ネコのスコティッシュフォールド(オス)1歳になった子について相談があります。
2ヶ月で飼ってきたころから、たまに食後に吐いており、当時診察を受けた際は、まだ固形物が合わないとのことで様子をみていました。

8ヶ月になり、発情期を迎えおしっこの匂いが強く、食欲不振で鳴きがひどく痩せてしまい・・・

回答
1名

嘔吐

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/27 22:03

携帯ホッカイロを、噛んで中の砂をけっこう飲み込んでしまったようです。

嘔吐物が黒くて、うんちも黒に近い灰色です。
大丈夫でしょうか?

検査を受けるべきでしょうか? 

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/27 13:15

初めて質問させて頂きます。
アメリカンショートヘアー12歳になる猫を飼っています。
半年ほど前から体重が減り始め、今では4kgあった体重が2.2kgに
まで減少しました。ドライフードをずっと与えていましたが、
食べているときに歯軋りや噛みにくそうにしてうまく食べれていないのかと思い、一週間前から柔らかい缶・・・

回答
1名

扁桃腺?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / megumiさん
質問日時
2006/02/27 11:31

はじめまして。1歳4ヶ月のオス(去勢済み)です。
昨日、2回吐いたので心配になりました。
吐いたのは午後、3時と5時です。
食欲、元気、体重、排便はいつも通りです。
いつも1週間に2~3回、空腹時に吐くことがあり
様子もかわらないので心配はしていませんでしたが
2回吐いたので今朝、病院で診察してもらい・・・

回答
2名

排泄しません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/26 16:05

室内飼いしている猫の相談です。よろしくお願いします。昨晩から排尿ができず、場所を問わず(トイレ含む)にちょっと歩いては力み、又ちょっと歩いては力む、といった具合で力んでは0滴~5滴位尿が出る位です。便は出ていません。食事は普通にしていて、水も飲んでいますが、全部吐いています。それでも元気はあるよ・・・

何故?・・・どうして?・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/26 14:24

亡くなってしまった犬の事でも質問しても良いのですか?・・・

先日夜中に突然嘔吐し、
しばらくしてもう一度嘔吐し、
ヨタヨタと一・二歩あるいて倒れました。
手足は冷たくなっておりそのまま亡くなってしまいました。
寝る前までは元気もあり、
食事も普段通りに食べ、
便もいつもと同じでした。
生前胃液(黄色・・・

吐き気が治まらない理由は?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kurosukeさん
質問日時
2006/02/26 13:46

初めて投稿致します。癲癇持ちのMダックス7歳を飼っているのですが、実は22日の夜かなり吐いたので行きつけの病院へ連れて行きました。(その後今だに入院しているのですが)検査結果に異常は何もなく、吐く回数が今は減少しているのですが、いくら検査をしても原因が全くわからないそうです。今は吐き止めの注射と・・・

何故?・・・どうして?・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/26 00:06

亡くなってしまった犬の事を質問しても良いのでしょうか?・・

 先日夜中に突然嘔吐し、しばらくして再び嘔吐してヨタヨタと歩いて倒れました。手足は冷たくなっており、呼吸も弱くなっていました。マッサージをしていると少し呼吸はもどってきたのですがしばらくして亡くなりました。寝る前までは元気もあり、食事・・・

吐き気をもよおした後に倒れたんです…

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / 赤ずきんさん
質問日時
2006/02/25 19:56

とても心配なのでご相談させて下さい。
ウチの愛猫はアビシニアンとノラちゃんの雑種で11歳になります。高齢猫ですので、毛玉や食べたものを吐くことがよくあるのですが、昨日の夜は少し様子がおかしく吐き気だけをもよおして結局何も吐かずに朝を迎えました。しかし、今朝また吐き気をもよおしたかと思えばふらつ・・・

2121件中 1941 ~ 1950 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト