だいじょうぶ?マイペット

猫の「吐き気」に関する質問の検索結果(全631件)

猫の症状の一覧

猫 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

よい対処法があれば教えて下さい

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 猫八さん
質問日時
2007/11/16 11:00

メス猫・1歳、体重3キロ半
先週からご飯を食べるとすぐ吐いてしまい、昨日ティッシュペーパーを吐いたので、病院で検査(レントゲン・血液検査)した所、何かか小腸に詰まっていて、少しずつしか消化物が流れていない為だといわれました。血液検査では特に以上無し。
詰まっているモノは触診した所柔らかいものなの・・・

呼吸器官の異常?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/10 22:44

今年1月に我が家に来たキジトラの雌猫(間もなく2歳)のことでチョット気なることが、
器官に何かが詰まって吐き出そうとしているのか、首を前に伸ばし必死で吐き出そうとしている様に見えるのですが、何も吐きません。
その時にヒィ~ヒィ~と言うのが苦しそうで心配になります。
でも暫くすると何事も無かったよ・・・

一日に数回の嘔吐

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mittanさん
質問日時
2007/11/10 10:03

初めまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきます。雑種のオス猫1歳です。

今朝、朝食を食べたあと、今まで聞いたことの無いような声を出して食べたものを「吐出」しました。その後特に変わった様子もなく過ごしていました。毛などは見当たりません。

その後心配だったので水だけあげて様・・・

吐きます。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/04 16:40

はじめまして、相談に乗っていただけたらと思います。
アメショー8歳です。
先月の半ばあたりから吐くようになりました。
最初の頃は毛玉かと思っていたのですが、えさを食べても吐くようになりました。
この子は肺腫瘍のため8月から抗腫瘍サプリを数種食べさせています。(イムノブロン・サメ軟骨・はなびらたけ・・・・

回答
1名

嘔吐

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / アビィmamaさん
質問日時
2007/10/31 14:11

何時も大変お世話になっております。アドバイス等、色々教えて頂けたらと思いまして、質問させて頂きました。

オス猫1歳ですが、昨日の朝 何時ものように エサをあげると すぐ吐きそれから 数度嘔吐し、夕飯少量を 与えたら また嘔吐しました。

夜中の2時頃 また胃液を吐き 今現在は治まってます。
朝 ・・・

回答
1名

嘔吐が止まりません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/31 04:55

初めまして。
長文になりますが、とても不安なのでアドバイスを頂きたく、
質問させて頂きます。

今、うちには生後3ヶ月弱の子猫が2匹います。
愛護センターで譲って頂きました。
どちらも来てすぐに健康診断をして頂き、異常なしでした。
ワクチンは1回のみです。

5日前の夜に、退院したばかりの子猫を預かり・・・

猫の膀胱炎について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/25 23:48

アドバイス頂きたく、質問いたします。
わが家では猫を3匹飼っており、内2匹が最近トイレでないところで排尿を繰り返すので、24日に動物病院で受診しました。尿検査の結果、比重が1.080、ストロバイト結晶が出て、2匹とも膀胱炎と診断されました。病院で点滴をし、抗生物質と療法食(ウォルサム PHコントロール ス・・・

回答
1名

毛玉を吐かずむせっています。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / SORAPANDAさん
質問日時
2007/10/22 15:59

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種猫6歳ですが、半年ほど前から毛玉を吐く様子をしむせっているのですが毛玉も、胃液も、フードも何もでません。
食事も良く食べ、便等も問題ありません。
1日に2回から3回程むせっています。
獣医さんに相談しましたが、特に問題ないの・・・

水を飲んでも吐いてしまいます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / wannyaさん
質問日時
2007/10/21 16:52

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
猫(雑種♂16歳)です。
6ヶ月前に6.3kgあった体重が4.3kgまで減ってしまいました。
食事を取らず口元をなでると痛がるので病院にいったところ、歯肉炎との判断が出ました。歳も歳なので血液検査をしてもらったところ、少し糖尿病と肝臓が悪いとのこと・・・

食欲がなく、毎朝嘔吐(血)を繰り返します

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ちょろさんさん
質問日時
2007/10/15 01:53

質問するペットの名前の子ではなく、もう一匹の子のことで質問です。雑種の日本猫、雄、9歳です。数日前から元気がなくなったので、動物病院へ連れていきました。その1ヶ月前ぐらいから、食べ物の好き嫌いをするようになり、食べたり食べなかったり。そして、時々、明け方、吐いたあとがありました。でも、別段、体・・・

631件中 391 ~ 400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト