だいじょうぶ?マイペット

犬の「吐き気」に関する質問の検索結果(全1479件)

犬のトラブルの一覧

犬 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

とても痛がっています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ねこ大好きさん
質問日時
2013/01/01 14:13

新年おめでとうございます。
動物病院がお休みなので教えてください。
年末超音波検査でリンパ腫らしいと診断されました。
今とても痛がっています。鎮痛剤をいただくのをわすれました。
手元に私のロキソニン60mgがあります。飲ませても大丈夫でしょうか。
量も教えてください。あるいは市販のものがあれば教えてく・・・

犬が吐くことで

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / うまさん
質問日時
2012/12/27 13:00

前回吐く事で質問させていただいたのですが、
病院で吐き気止めの胃腸の薬をもらいました。
先生は、胃が悪いんでしょう。そんなに心配はいらないという事でした。

薬を飲んでも食べた物を吐いてしまいます。
何が考えられるのか教えて頂けませんか?

胃腸炎との診断、治療内容について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / いそはなさん
質問日時
2012/12/25 15:12

9歳10ヶ月になる柴犬を飼っています。
1週間前の朝(月曜日)、下痢(3回全体的に黄土色で透明な粘液のようなものも。1回目は量も多く徐々に少なくなる感じ)をし、夕方嘔吐(黄色い細かい泡が立っているようなもの)、その後下痢(2回朝と同じように黄土色っぽい便と粘液)をしたため動物病院へ連れて行きました。
嘔吐物・・・

軟便(水様含む)と嘔吐が1ヶ月続く

対象ペット
/ 混血犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / ピチコットさん
質問日時
2012/12/18 12:46

成犬になってから保護した犬(MIX犬・♀)なので、正確な年齢は分かりません。目も白くなっており、15才は超えていると思われます。

さて、質問ですが、もともと胃腸があまり強くなく、年に1~2度は比較的長期にわたる下痢をしていました。それまでは下痢止めと整腸剤、療法食で治まっていましたが、今回はちょっと様・・・

早朝に吐く

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / うまさん
質問日時
2012/12/11 15:01

こんにちは
来月で1歳になるパグ(雄)なのですが、1ヵ月前くらいから早朝に黄色い液を吐きます。
エサは1日分を3回にわけて与えています。
夜中から胃液が口に上がってきているような感じです。夜ご飯は遅い時間にあげているので
お腹が空いていることはないと思うのですが。。。
昼間は元気で吐く事はありません。

・・・

回答
1名

嘔吐と便失禁の症状について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2012/12/02 11:32

はじめまして。アドバイスいただきたく質問させていただきました。
本日近場の病院が休診で受診できず、このまま様子見で良いものか判断に困っています。

マルチーズ2歳、今朝早朝に室内を、落ち着かない様子でうろうろし
咳込むようにえずいて(嘔吐物なし)、元気がなく体をぶるぶる震わせていました。吐くかな?・・・

免疫に異常がある病気

対象ペット
/ 混血犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / やなやなさん
質問日時
2012/10/28 23:37

お世話になります。教えてください。現在3歳のチワックス(3kg)のメスを飼っています。1年前から吐くようになりかかりつけの病院にずっと通っているのですが治りません。かかりつけ獣医さんは多分人間で言うコウゲン病みたいなものでアレルギーで攻撃してしまうといってます。ステロイドを出してもらっていて吐・・・

パルボウィルス

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / tetsu27さん
質問日時
2012/10/13 12:48

突然の質問失礼します。
現在、仕事の関係で海外在住中です。
10月8日、現地で2頭(雄、牝)のミニチュアシュナウザーを購入しましたが、雄の方がパルボウィルスに感染していたらしく、10月11日、亡くなりました。10月9日、検査による雄のパルボウィルス感染が判明した時点で、感染蘭hの為、現地の獣医師・・・

普段の元気がない状態が2週間続いています

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / れおママさん
質問日時
2012/10/03 13:05

獣医さんへは通っていますが心配なので質問させてください

2週間ほど前の食欲不振から始まり、未消化のドロドロのフードの嘔吐が数回、元気もあまりなく…
(その時に下記)血液検査を受けました

WBC 5700
RBC 1230
Hb  14・7
Ht  54.6 (この数値は通常より数値が大きいのですが獣医さんい・・・

本当にお腹の調子が悪いだけなのか心配です。

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 亜耶さん
質問日時
2012/09/26 01:39

こんばんわ。
初めて相談させて頂きます。

・トイプードル
・5か月
・♂

先週(20日)、いつも利用しているペットホテルに一泊預けました。
今までは昼間や一日だけ預けることが多く、お泊りは初めてで
かえってきた日は全然問題なかったのですが、次の日から体調がおかしくなりました。

軟便→下痢→水っぽい便と・・・

回答
1名

1479件中 301 ~ 310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト