すべての動物の「耳の異常」に関する質問の検索結果(全557件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 「耳の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
黄色ブドウ球菌耐性について
- 対象ペット
- その他 / うさぎ / 男の子 / 7歳 8ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / ひーこさん
- 質問日時
- 2019/03/10 20:25
はじめめて、こんにちは。
家のネザーランドドワーフ、7歳が耳をとても痒がっていて耳が熱っぽいため、病院を受診いたしました。2度受診し、耳掃除と点耳薬?をさしてもらいましたが治らないので3度目に培養検査をお願いしたところ、
「スタヒロコッカス、程度が+1、(MRSA)」
という結果でした。
先生はうさ・・・
耳の下が、毛が抜けていて、異常に腫れています
二週間位まえから片方の耳の下の毛がピンポン玉位の面積が剥げていて、小さな傷のようなものもありました。オロナイン軟膏を数回塗って様子を見ていたのですが、昨日よく触ってみたら異常に腫れいて、痛いせいか、食欲もありません。どうしたらよろしいでしょうか。
口が黄色くなり、目がしょぼしょぼしてます
- 対象ペット
- 猫 / ペルシャとペルシャ雑種の雑種 / 女の子 / 12歳 1ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / やまさん
- 質問日時
- 2019/02/03 11:20
雑種のメス13歳の外猫について
2ー3日前から姿を見せず、久しぶりに出てきたと思ったら、口が黄色くなっていました。
口の中が全体的に黄色く、食欲もありません。
近くにいつも上げているフードや、柔らかいフードをおいても食べないです。水は飲んでいるのを目視しました。
運動能力も落ちており、非常にゆっく・・・
知覚過敏の症状に似てます。
捨て猫なので、種類は分かりませんが大型猫、青い目、見た目はラグドールに似ています。
生後1ヶ月の時に拾い、その時は気づきませんでしたが、半年後くらいに目が細かく揺れていることに気づきました。病院では目の揺れから、脳に異常があるか、先天性の眼振と診断され、様子を見ることになりました。
遊ぶことが・・・
耳のボツボツ
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 9歳 0ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2018/12/02 08:14
今年の夏あたりから耳にゴツゴツした固い出来物が出来てポロポロ取れる時もあります。掛かり付けの獣医さんは血行が悪くなると出来る物でミニチュアダックスに多い症状。完治はしないが問題ないのでワセリンを塗って乾燥しないように。との事。最近酷くなってきたので他の病院で見て貰った方が良いでしょうか?
顔面神経麻痺と診断されました
- 対象ペット
- 猫 / ブリティッシュショートヘア / 女の子 / 4歳 2ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / ししゃもさん
- 質問日時
- 2018/11/26 16:17
はじめまして。
愛猫が昨日顔面神経麻痺と診断され、急ぎご回答いただけますと幸いです。
ししゃも4歳(女の子)の状況をまずご説明します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■発症1日目
先週土曜日の朝、左目に瞬幕が見られました。
ずっと白目なわけではなく、10回の瞬きに1回くらいの頻度で
・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17