だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ペットトラブル」に関する質問の検索結果(全675件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「ペットトラブル」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

避妊手術後の臍ヘルニアについて

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / 兄貴ファンさん
質問日時
2023/01/23 13:27

先週、避妊手術を行いました。
昨日、抜糸も無事終了したのですが、その際にへそあたりにピンポン玉より少し小さい腫れがあり、抗炎症剤が出され、3日ほど様子を見るように言われました。現状、犬は元気で痛みもないようです。
これがもし炎症が治らずヘルニアとなり再手術となった場合、動物病院側に責任はないの・・・

回答
1名

ノミダニ薬

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 5歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / きなこさん
質問日時
2023/01/22 14:37

ノミダニ薬としてネクスガードを月1回与えています。
ファラリアの時期にはネクスガードスペクトラにしています。12月からはネクスガードを与えていますが、今朝
間違えてネクスガードスペクトラを与えてしまいました。
スペクトラを与える時は血液検査をしてファラリアにかかっていない事を確認してから、とい・・・

回答
1名

預かり時

対象ペット
/ きし / 女の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / アミさん
質問日時
2023/01/22 12:19

猫のはなちゃんは 私が保護した猫ですが 赤ちゃんの時にすぐ娘宅に引き取られ可愛がられてます。普段は普通の飼い猫で娘にはとても懐いていてもう6年半になりますが。たまーに娘達が旅行で3日以上留守にするとき うちで預かります。もう私には威嚇して全く懐きません。でも 我が家を覚えている感じで、自由に動・・・

犬が突然怒って先住犬や猫を噛むようになりました

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
東京都 / ララームさん
質問日時
2023/01/16 23:40

私は犬を3匹、猫を1匹飼っています。今回相談したい犬は3番目に育て始めた犬(くくる)で、先住犬の子供です。

先月くらいから急に犬や猫に怒って噛んだり喧嘩するようになりました。それまでは少々やんちゃで元気すぎることはありましたが、じゃれあいの甘噛み以外で噛んだり喧嘩することはありませんでした。

・・・

回答
1名

文鳥の羽の汚れについて

対象ペット
その他 / 文鳥 / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
広島県 / るるさん
質問日時
2023/01/14 13:22

不注意で、文鳥の上にアイシャドウを落としてしまい羽がかなり汚れてしまいました。
水で濡らしてみてもあまりとれないのですがクレンジングなどは使わない方がいいですよね。
そのままにしていて、体に害はないのでしょうか?

コロナについて

対象ペット
/ チワックス / 男の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / あーちゃんさん
質問日時
2022/12/17 19:22

飼い主が感染してしまったため、近くの親族にペットを預けようと思っています。
ただ、ペットの唾液や毛などを介して親族が感染してしまうことがあるか、お聞きしたいです。
今現在、ペット自体の異常はありません

糸を食べたかもしれない

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / ゴリラさん
質問日時
2022/12/10 15:07

糸くずを誤飲したかもしれないです。
1時間ほど前に犬があぐらで座っている膝の上で遊んでいたのですが、なにかくちゃくちゃしていると思い、抱えあげました。
その時は口に何も入っておらず、特になにもないかと思っていたのですが、今靴下を見るとほつれと糸が出ていました。
もしかしたら靴下から出ている糸を・・・

回答
1名

薬(ガバペン)について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
三重県 / 鳴宮さん
質問日時
2022/11/02 06:44

今朝、15歳のチワワのお薬であげている、ガバペン(1日2回)を誤って一度に2回分与えてしまいました。
体調に変化はありませんが、病院に連れていった方がいいのでしょうか?また、多く飲ませすぎることで起こる症状、飲ませすぎてしまった場合の対処法などがあれば教えてください。

腸閉塞の可能性について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
高知県 / まるさん
質問日時
2022/10/22 01:18

20日の夜、チュールの袋の切れ端(チュールを開封した時にでる小さい方の切れ端です。)を食べてしまいました。 21日の朝、淡い黄色の嘔吐をしましたがおしっこうんち共にしました。うんちは普通の硬さでしたが切れ端は含まれていませんでした。食欲も普通にあります。 21日の夕方にも、普通の硬さのうんちをしました。・・・

仲が悪い猫の限界がきています

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 10歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / るなえるさん
質問日時
2022/10/06 22:02

我が家の猫
●ルナ 雌 10歳
●エル 雄 4歳

4年前に捨てられていた生後2週間のエルを保護し我が家に迎えました。
エルが来て1か月ほどしてからルナと合わせましたが、ずっと1匹で育ったのでルナは完全にエルのことを敵と見て受け入れられませんでした。
そのうち仲が良くなるかと思ってましたが、全然・・・

675件中 41 ~ 50 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト