だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「しつけ」に関する質問の検索結果(全1054件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「しつけ」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

保護猫の対応について

対象ペット
/ 茶トラの猫 / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / 猫初心者さん
質問日時
2023/01/29 11:00

保護猫ちゃんのことで相談があります

半年ほど前から庭に遊びに来ていて抱っこも問題なくできるくらい懐いている猫ちゃんです。推定2歳。

今までは外に暖かい寝床を作ってあげて過ごしていたのですが、数日前他の猫と喧嘩して大怪我をしてグッタリしていたので病院に連れていきそのまま室内で生活をということ・・・

異常な穴堀行動

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
愛媛県 / RURUさん
質問日時
2023/01/28 10:44

22日にお迎えしました。

ブリーダーさんのところで買いました

初日は鳴いたりもなく、寝るばかりでした

3日目くらいから
走り回るくらいになりましたが

急に穴掘り行動をします

ケージ内の敷物を一心不乱に
かきむしり、綿を引っ張りだす行動をします

だいたい寝る前になるとやりはじるんですが・・・

犬が突然怒って先住犬や猫を噛むようになりました

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
東京都 / ララームさん
質問日時
2023/01/16 23:40

私は犬を3匹、猫を1匹飼っています。今回相談したい犬は3番目に育て始めた犬(くくる)で、先住犬の子供です。

先月くらいから急に犬や猫に怒って噛んだり喧嘩するようになりました。それまでは少々やんちゃで元気すぎることはありましたが、じゃれあいの甘噛み以外で噛んだり喧嘩することはありませんでした。

・・・

回答
1名

ハムスターの行動について

対象ペット
その他 / ハムスター / 女の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
香川県 / monakaさん
質問日時
2023/01/15 18:38

生後4ヶ月になったあたりからケージの金網部分ではなく本体を齧るようになりました。ルーミィのケージを使用しているのですが、プラスチックの部分をよく噛んでいます。齧り木も新しく購入したものを与えましたが、遊ぶだけで齧ろうとしません。温度管理はしていて餌もしっかり与えているのでストレスになることはし・・・

突然凶暴になった

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
奈良県 / ななさん
質問日時
2022/12/27 23:38

普段は大人しく吠えることも無く言うことは聞いてくれて噛み付くこともないすごくいいこでした。
ですが1週間前の19時頃リビングの椅子から立ち上がった時突然牙をむき出しにして唸り噛み付いてきました。本気噛みでした。その日を境に毎日夜になると人格が変わったように凶暴になります。昼間は今まで通りの大人し・・・

どう対応すればいいかわからない

対象ペット
/ 何猫かはわからないです / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
岡山県 / yさん
質問日時
2022/12/21 00:34

1時間くらい落ち着きがない
ゔぅーといいながら急に走りまわる
人の手足をよく噛んできます
どーしたら治りますか?

噛み癖があります

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
京都府 / フィガロさん
質問日時
2022/12/08 13:30

柴犬の一歳ですが、噛み癖がひどく手から血が出ます。
どのようにしつけをすればよいのでしょうか?

回答
1名

昨日から吠えます

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / ミミさん
質問日時
2022/12/06 12:11

こんにちは。チワワ女の子7歳です。昨日来客があり、ゲージに入れ鍵をかけました。来客があるといつも吠えるので、そのようにしています。
 
 夜、私が寝ようとしたらまた吠えて、泣き止んだと思ってもまた吠えての繰り返しで3時ころまで続き寝不足です。
 
 今も時折吠えます。夜中に吠えることも何度があり・・・

臆病すぎる

対象ペット
/ 白グレー / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
群馬県 / catmamさん
質問日時
2022/11/30 20:39

生後1ヶ月の頃母猫と兄弟猫の5匹を保護し、そのままうちの子になりました。先住猫3匹とはトラブルはありませんでしたがそれ以外の全てを怖がります。半年立つのですが、飼い主や扉の開閉(スポンジで音が鳴らないようになってます)他の猫が鳴らした音、水槽の魚、風や雨の音、照明のオンオフ。その他にも色々ありま・・・

分離不安症なのか?

対象ペット
/ 黒猫 / 女の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
北海道 / まさみさん
質問日時
2022/11/11 00:55

分離不安症なのか心配しています。
夫婦どちらにも懐いていますが、主人の方に特にトイレの出待ちをするくらいに懐いてます。
3ヶ月ほど前から朝方と、夫婦の夕食時に"あおーん"や"にゃー"(高音)と連続で鳴く事が増えました。
特にちーずけーき(子猫)が来てからひどくなっています。

朝方、寝室のドアは開けっ・・・

1054件中 21 ~ 30 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト