だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全1714件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

熱湯によるやけどについて。

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
宮城県 / リュウさん
質問日時
2018/03/01 17:48

2018年3月2日お昼頃に胴体から後ろまで私の不注意によってやかんの熱湯がかかってしまいました。すぐさま水で冷やし病院へ連れて行き、体温計を測りはショック症状もなくお腹の皮膚が剥がれてきている状態であり、これから症状があらわれてくるということで経過観察をして下さいと、軟膏と抗生物質の飲み薬を頂きまし・・・

前立腺の病気について

対象ペット
/ シャムの雑種 / 男の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/01 13:21

初めて質問させていただきます。
捨て猫だった為、年齢は確実ではありませんが、12歳位だと思います。
3日位前から肛門を舐めている事に気付きました。その時は気にはしていなかったのですが、昨日肛門近くが少し腫れていて穴が開いており白っぽい膿の様なものが出ていました。本日病院で診察した結果、前立腺のと・・・

猫に飲ませるサプリメントについて

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 14歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / リコさん
質問日時
2018/02/27 13:04

はじめまして。猫に飲ませるサプリメントについて、教えていただきたく思います。私の猫は、巨大結腸症を患っており、自力で排便できません。1歳の頃発症しました。かかりつけの病院で、浣腸をしていただき、また、シリンジとカテーテルを出していただいて、自宅で、お湯で浣腸をして便を出しています。食事は、ドラ・・・

顎をぶつけ食欲のない犬

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / flounderさん
質問日時
2018/02/24 11:23

先週の土曜に飼い主が抱いていたところ、飼い犬が高さ60〜70cmの所から落ち(犬か飛び降りるような形で落ちました)、顎を強打しました。
下はカーペットを敷いていましたが、顎から落ち、前脚後脚の順に着地しました。
顎をぶつけた瞬間首を伸ばし、舌を出して痛がる素振りを見せており、首回りを触られるのを嫌がっ・・・

病気の猫の、体に負担がかからないための、最低摂取カロリーが知りたいです。

対象ペット
/ 白黒、ハチワレ、ミテッド / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
東京都 / kappachannさん
質問日時
2018/02/22 13:07

病気の猫の、体に負担がかからないための、最低摂取カロリーが知りたいです。

雄猫で推定7歳〜10歳です。鼻腔内に癌があると2016年6月に診断されました。その時、余命数ヶ月、長くて1年だと言われましたが、今もがんばって生きていてくれます。
2016年1月頃から、鼻炎のような症状が始まり、近所の動物病院を受診・・・

ドッグーフード、トリミングついて

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 男の子 / 5歳 8ヵ月
質問者
北海道 / クフラさん
質問日時
2018/02/17 10:20

はじめまして
Aコッカースパニエル、クフラ6歳のことについてご質問が御座います

ドッグフードの栄養素として必要な栄養素は何でしょうか?
逆に何が不足しましたら問題が生じますか?
アミノ酸、ビタミン、鉄分、DHA、EPA等沢山の栄養素が必要だとは思いますが、その中でも何がどのくらい必要ですか?
いちが・・・

ドックフードを食べない

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
栃木県 / くうママさん
質問日時
2018/02/13 21:27

2回目のヒート後からドックフードを二週間くらい食べなくて困っています。
胃液を嘔吐しても食べないです。
ドックフードに鶏肉や牛肉などを、混ぜてあげてもにおいを嗅ぐだけで食べません。
数種類のドックフードを購入しましたが、すべて食べてくれません。
好きなものやオヤツは食べます。
アドバイスとおス・・・

猫の腎臓病(腎不全)と飲水量、尿量の減少について

対象ペット
/ グレークリーム色半長毛 / 女の子 / 6歳 11ヵ月
質問者
奈良県 / あつこさん
質問日時
2018/02/04 20:35

初めて投稿しますので経緯が長くなる事をお許しください。

●猫について
・MIX半長毛雌猫、もうすぐ7歳、3.6kg、小食、マイペースで大人しい子。極度の小心者で家族以外の他人が来ると隅で縮こまり、同居の父にすら警戒する事があります。
・生まれて2年程はワクチン接種していましたが3年目に病院へ連れて行く際・・・

水が飲めない

対象ペット
/ チワワ / 女の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
東京都 / maki78さん
質問日時
2018/02/01 13:32

12歳のチワワとトイプードルのmix犬オスです。
一ヶ月程前くらいからでしょうか?気づくと水を飲むときに怯えるような態度を取るようになっていました。
水入れを床に置いているのですが、びくびくして逃げ腰で水を舐めては後退りを繰り返します。
そしてついに水入れの前で伏せをして飲めなくなってしまいまし・・・

大動脈弁上部狭窄症の子の生活、食事の質問です。

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
静岡県 / のえままさん
質問日時
2018/01/28 19:59

度々の質問、失礼致します。

心雑音を確認し、精密検査をしたところ表題の病気であることがわかりました。

かかりつけ医曰く、軽度の症状だったので普段どおりの生活で、食事制限もなし。と言っていました。
ほっとした反面、少しでも進行を遅らせたいと思い、サプリまたはハーブを取り入れようかと模索中です・・・

1714件中 551 ~ 560 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト