だいじょうぶ?マイペット

猫の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全616件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

チュールを食べた後の震えについて

対象ペット
/ ラグドール / 男の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ままごさん
質問日時
2018/10/12 00:46

前回の食事から6時間以上食べない時に、いきなりカリカリを与えると吐いてしまう事が多いので、まずはチュールからあげています。ここ何年間は、そうやってあげてきましたが、最近1カ月くらいチュールをあげた後小刻みに顔も身体もプルプルと震えるようになりました。目もうつろな感じになり、べたっと横になります・・・

猫エイズ・白血病陽性

対象ペット
/ トラ猫 / 男の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / うめちゃんさん
質問日時
2018/10/02 12:52

先日こちらで口の異常・食事がとれない事を
ご相談させて頂き、骨折・脱臼の
疑いから動物病院へ連れていきました。
結果、外傷ではなくエイズと白血病のW陽性でした。
物が食べられなかったのは大量の口内炎、感染症により
顎の骨、歯が溶けてしまっていた事が影響していました。
かなりの脱水もあり、注射に・・・

キャットフードに味がついている

対象ペット
/ 白黒 / 女の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / みらいさん
質問日時
2018/09/25 18:52

モンプチパウチと,ドライフードをあげています。モンプチパウチは,少しお水を足してあげています。
モンプチパウチをなめてみたところ、辛く味が付いていました。
猫に味が付いたフードを与えても良いのですか? 教えて下さい。

回答
1名

慢性腎不全と心疾患の高齢猫の薬

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 18歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / ちびぺいさん
質問日時
2018/09/22 09:37

18~19歳の雄猫で、何年も前から慢性腎不全、今年始めに急性腎不全→慢性に戻る。また、心臓に雑音があると言われています。現在、セミントラ、マイメジン、粉のリン吸着剤、dsピモハートを投薬され、2日に1度ソルラクトを70皮下点滴しています。
先日一匹を、闘病の末亡くしましたが、他にも飼い猫が居るため病院で頂・・・

猫の食欲不振

対象ペット
/ キジシロ / 女の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / ここにゃんさん
質問日時
2018/09/12 23:44

お世話になります。うちの5歳になる猫の事ですが、2歳の頃、サードオピニオンでアジソン病と判明しました。症状は嘔吐、体重減少、食欲不振でした。今はフロリネフ朝晩半錠ずつと2日に1度半錠プレトニゾロンを服用し、アジソン病は安定しています。プレトニ
ゾロンは毎日服用していましたが、中性脂肪が異常に上がっ・・・

腹水が溜まった12歳の猫

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 12歳 6ヵ月
質問者
福岡県 / ちびぺいさん
質問日時
2018/09/12 02:00

もともと食欲旺盛で元気だった雄猫ですが、この夏食欲が落ち残すようになったのに腹部が張っているので病院に連れていきましたが、14000円で血液検査をしたのみで腹部についても「運動不足でしょう」との事でした。翌日検査結果を聞くと少し腎臓の値が悪いけど一過性のものなので1か月後にまた検査しましょうとの返・・・

腎臓病のケア

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
福島県 / はなまるさん
質問日時
2018/09/02 11:14

1週間前、食欲が無いのが続いていると思い受診しました。結果、成猫なのに体重が2㎏以下、口内炎、尿の無色無臭などにより腎臓が悪いと診断されました。
これからずっと続く事もあり、自宅での皮下補液を勧められ行なっています。
水分が溜まるせいか頻尿です。
ケージに入れていますが、オシッコをベッドの中でし・・・

給餌しても吐いてしまいます

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 18歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / tomomickeyさん
質問日時
2018/08/30 16:56

完全室内飼いの18歳の猫のことで質問があります。

先月上旬、食欲が無くなったため病院に連れて行ったところ、
慢性腎不全ステージ3と診断されました。
腎不全で出るBUN(40位)/CRE(2.5位)の値はものすごく悪いわけではありませんが、
カルシウム値が17.5?と高く高カルシウム血症も
発症しているようです。

・・・

皮下点滴の頻度と量、投薬について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / てんさん
質問日時
2018/08/25 12:35

一か月前に急性腎不全になり、自宅にて皮下点滴をしている14歳のオス猫がいます。
原因不明なのですが、この子は昨年脊髄梗塞を患っており、血栓が飛びやすい子なのかもしれません。
経過は以下の通りです。

・7/22,23 元気がなくよく吐く。食欲なし。排尿あり。
・7/24朝、かかりつけの病院にて急性腎不全と診・・・

17歳猫膵炎について

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 男の子 / 17歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / パルパルさん
質問日時
2018/08/25 09:39

10日程前から急に食欲がなくなり次の日はまったく飲まず食わずの状態になり、かかりつけ病院にて膵炎と診断されました。
猫リパーゼ検査は50と数値がでました。

2〜3日入院し点滴にて膵炎のお薬を入れ一旦数値が低くなりましたが血糖値が230まで上がってしまいました。
先生曰くブドウ糖でお薬を溶くのでその為・・・

616件中 201 ~ 210 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト