猫の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全616件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫のトラブルの一覧
猫 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
老猫の中耳炎、について
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 15歳 2ヵ月
- 質問者
- 新潟県 / ととさん
- 質問日時
- 2018/06/03 14:21
実家で飼っている老猫(15歳)がここ2ヶ月前に食事をあまりしなくなったと思ったら、一気に病気の症状が見え始めた現在も悪化しています。
ここまで症状が悪化したら治らない、諦めるべきでしょうか。
検査、診察していただいた病院では歳のわりには血液検査でも特に数値に異常が見られなかったため、中耳炎と診・・・
猫 胃が動かない。食べても吐く。衰弱が急にひどくなった。
- 対象ペット
- 猫 / 雑種(ロシアンブルー混) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / とっとんママさん
- 質問日時
- 2018/05/30 22:48
初めまして。推定12~13歳の雄猫(雑種)の事で、相談させてください。今年の2月から急に食欲不振、嘔吐、体重減少で、動物病院にかかっています
基本的に投薬、強制給餌。
嘔吐などで脱水があるときは輸液で
様子を見ながらの治療で
過ごしております。
現在お世話になってる先生いわく、現状は
肋骨数本が・・・
腎臓ケア用のフードについて
まだ4歳になったばかりなのですが数ヶ月前に腎不全が発覚しました。
それ以来腎臓ケアフードを何種類も購入して試しているのですがどれも継続して食べてくれず困り果てています。
ネットでモグニャンというフードは腎臓ケア用ではありませんが腎不全の猫ちゃんに食べさせている方がいたのを見たので試してみたいの・・・
猫の腎臓の大きさと好む食事について
こんにちは。
先日、膀胱炎の疑いがあり尿検査をしました。
尿検査の結果、ストルバイト結晶が++という事、白血球+赤血球++、尿比重1060、ph7.0、結晶片わずか、という事でエコー検査をしました。
エコー検査の結果、膀胱炎の疑いも結石もなかったのですが、左右の腎臓の大きさが5cmあるということで、かかりつ・・・
先天性門脈シャントにかかっています
以前からおかしいなとおもっていたのですが
5月22日の夜からぐったりとしてヨダレがひどく
5月23日に病院へつれていきました
採血して頂いて先天性門脈シャントと診断されました
ご飯はタンパク質、炭水化物をとった方が良いといわれました。ほかの兄弟がカリカリご飯をたべるので今までのご飯がやっぱりいいみた・・・
急に痩せてきました
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 10歳 8ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / マリモさん
- 質問日時
- 2018/05/10 15:26
メスのスコティッシュ(満11歳)のことでご相談させていただきますのでよろしくお願いいたします。
生後3か月(ペットショップで購入)ほどで我が家に来たのですが、幼少時からずっとスコらしいおっとりして愛嬌たっぷりの性格で、食事時もゆったりと食べていましたが、3か月前ほどから急に食欲旺盛でガツガツ・・・
頻繁に吐き、消化不良を起こしているようです。
小さい頃から早食いで食べてすぐ吐き戻ししてしまうことがあったのですが、その後ぐったりするなどはなく
本人はケロッとしているので病院などには行ってません。
吐き戻し対策として、少し背の高い食器を使用しており、大分吐くことは少なくなりました。
しかし、最近昼頃に与えたおやつで胃が刺激されてしま・・・
猫に恐怖を与えてしまいました…
昨夜ペットショップで購入した猫(ソマリ♂4ヶ月)についてです。
人懐っこく、家に着いてからも部屋の匂いを嗅いだり、遊んだりしていました。
先住猫もいるため、隔離し、その室内のみでゲージを置き、自由にさせていました。
しかし、部屋にあった鏡にうつった自分の姿を見て、威嚇・大声で泣き喚きました。腰を抜・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17