だいじょうぶ?マイペット

猫の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全280件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子猫の排尿後の体重変化について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / kimukaruさん
質問日時
2007/07/02 00:02

どうぞ、よろしくお願いします。
些細なことでも構いませんので、アドバイス頂ければ・・と
思います。

生後3週間までは、体重も順調に成長していた子猫ですが、
21日目から、急に体重が増えない状態になっております。

ミルクは飲んでいるのです。飲み終わった段階では、10gぐらいは
増加しています。しかし・・・

回答
1名

ストルバイトの子の食事

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / あーやさん
質問日時
2007/06/30 10:14

はじめまして。アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
アメリカンショートヘアー11歳の男の子(6kg弱)なのですが、4年程前からストルバイト結石となってしまいました。
それまでは毎日朝・晩違う缶詰と固形を1食分となるようにして食べさせ、たまに焼き魚や鶏肉などをあげていましたが、今では・・・

回答
1名

ひまわりの葉っぱを食べます

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / くじらさん
質問日時
2007/06/10 21:04

犬 でんぽ、5歳についてご相談させていただきます。よろしくお願いいたします。昨夜よりベランダのプランターに植えてあるヒマワリの葉っぱを食べ始めました。それまでは 犬・猫用の草を食べていました。球根植物が危険であることは知っていましたが、それ以外に与えてはいけない植物は無いのでしょうか?別のプラ・・・

回答
1名

餌を食べてくれません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ななたんさん
質問日時
2007/06/05 09:28

こんにちは。子猫について質問させてもらいます。先週に保護したメスの子猫です。病院で診てもらったところ、生後3週間~1か月ぐらいでしょうということです。自分で水も飲めるし餌も食べられると言ってくれたのですが、実際のところは自分からは全く食べてくれません。少しやせているので体力をつけるために今は半・・・

回答
1名

退院後の食欲不振と元気の無さ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / みちひろさん
質問日時
2007/05/30 23:16

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種猫オス、名前はコチ、完全室内飼い(マンション)、6才です。1年前に、血栓がつまり足が動かなくなり、あわてて動物病院で受診し、たまたま受診中に普通に歩きだしたんですが、念のために精密検査を受けたところ、肥大型心筋症と診断・・・

回答
1名

子猫の誤嚥時について、是非対応方法を教えてください。獣医さんは、どうしようもないと言われましたが・・。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / kimukaruさん
質問日時
2007/05/20 01:37

どうしても、気になってしまいますので、是非教えてください。

3週間目の子猫ですが、母乳が出ず、人口哺乳にしています。
自力で哺乳瓶から吸い付いて飲んでくれます。
体制も腹ばいで、調子よく飲んでいます。勢い良く飲みすぎと思い、何度か休憩させながら飲んでいますが、3回に一回くらいは、飲んだ後、ゲホゲ・・・

回答
1名

だんだんと食べなくなりました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / ボス君ママさん
質問日時
2007/05/16 18:50

初めて相談させていただきます。15歳になるミックスの猫オスのボスのことです。4月下旬にくしゃみ・涙目で近くの動物病院へいきウィルス性の鼻気管炎ということで2本の注射とお薬・目薬を処方していただきました。
お薬は抗生物質のラリキシンとステロイド、デカドロンシロップが混ざった物だそうです。それを飲み始・・・

回答
1名

仔猫の腎不全の原因について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ぺんけんさん
質問日時
2007/05/10 17:57

はじめまして。仔猫の病気(腎不全)についてアドバイスをいただきたく、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

5月3日、兄妹の猫(両者共今年3月20日生まれ)2匹をもらい受けました。兄は360グラム。一方妹は180グラムしかない状態でした。今回の質問は、妹猫に関わります。
猫たちはそれまで他の・・・

回答
1名

エサは・・・

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / ゆきりん21さん
質問日時
2007/05/10 16:39

アメリカンショートヘアーのちゃる(1歳)ですけど、
いつも母が適当にえさを選んでいて、その時々で銘柄がちがうんですけど、
いつも同じにしたほうがいいんでしょうか?

それと、時々人の食べ物を食べて、ものによって吐いてしまうんですけど、
どうすれば食べないようになりますか?

回答
1名

低脂肪牛乳を与えてもいいのでしょうか?

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / アビさん
質問日時
2007/05/05 13:09

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。アビシニアンメス10ヶ月です。
便が硬いようなので、ミルクをあげたいのですがペット用が手に入りづらいので、たまに低脂肪牛乳を与えています。良くないことでしょうか?

回答
1名

280件中 211 ~ 220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト