犬の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全1043件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬のトラブルの一覧
犬 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
玉ねぎの外皮の誤食
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 2歳 1ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / ぽこぽこさん
- 質問日時
- 2019/08/11 21:15
初めて質問させていただきます。たったいま、我が家の犬が玉ねぎの外皮1×3センチほどの大きさを食べてしまいました。
今のところ、変わった様子ありません。
受診などは必要でしょうか。宜しくお願いいたします。
術後の食事 水分補給について
- 対象ペット
- 犬 / ビーグルとラブのMixぽいが保護犬の為不明 / 男の子 / 12歳 0ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2019/08/04 12:40
保護犬の為、犬種年齢は推定です。
6月末辺りより食欲不振・口臭・唾液多しで、歯の関係?と7月中旬に診察行くと[右下舌下腫瘍]の診断。
腫瘍がかなり大きいので翌日摘出手術になり、その際、舌の半分切除となりました。病理検査結果では[扁平上皮癌]。
今の所、レントゲンやエコーでの目視的な転移は発見されず、・・・
飼い犬の餌量について
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / すずありさん
- 質問日時
- 2019/07/29 11:16
7/20に生後2か月のゴールデンレトリバーを家族に迎えました。
最初我が家にきたときの体重は2.6キロでした。
そこから毎日100gくらい増えています。
ペットショップで売られていた時に鼻水みたいなものが出ており、
自宅に来てから咳をしだしたので病院に連れて行くと、
風邪以前にあばらが確認できるくらい痩・・・
去勢手術後に全く、食事、水をとらない。睡眠もとれない。
昨日7/8、去勢と停留睾丸の手術をしていただきました。
その後、水も食事も全くとらず心配です。
睡眠もほぼとれていないです。
術後、帰宅して暫くは(午後7時半くらいまで)伏せていました。
麻酔が完全に切れ、伏せる座るの姿勢が患部に(傷口と摘出後の皮が垂れ下がっている)触れて痛いのか、立ったま・・・
①食事内容について ②猫との同居について
① 現在体重約10キロ。
体系を見ても、少々太り過ぎかなと思います。
少し食事の量を減らしたりもしてみたのですが、
少ないと物足りないようで、もっと欲しい行動
を見せます。
散歩は一日、2〜3回。
2時間くらいは歩きます。
やはり体重は減らした方がいいですか?
上手にダイエットさせる方法もご指導お願・・・
シュウ酸カルシウムの尿石症の食事について
初めまして、ご相談させて頂きます。
尿が茶色かった為に、病院へ連れていった所、シュウ酸カルシウムの尿石症と言われました。
手術が必要との事です。
ドックフードをペーハーコントロールに変えて水分を沢山飲ませるようにしております。
1日のトイレも近く、量も多く感じます。
食べ物が好きなので、・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23