チワワ(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※チワワ(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
- チワワは抜け毛が多い? 少ない? ロングコートとスムースコートの抜け毛ケアについて
- 飾り毛がおしゃれでかわいい! ロングコートチワワの特徴
- 神聖な犬だった!? 世界最小の純血種・チワワの不思議な起源と体の特徴、魅力について
- 【チワワのお手入れ】ブラッシングの頻度と、楽しくケアするポイント
- 【チワワのシャンプー】頻度やコツ、便利なグッズは? ロングとスムースの違いはあるの?
- チワワが飼いやすいというのは本当? 飼いやすいと言われる5つの理由と飼い方のポイント
- 【チワワ】しつけ次第で楽になる! 毎日のブラッシングにはしつけが重要
- チワワにはどんな種類がある? 知っておきたいチワワの豊富なバリエーション
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声










心肥大で薬服用中のチワワの食事について相談お願いします。
8歳から心臓の雑音あり、14歳4ヶ月の現在は心肥大の症状が進行して薬服用中です。
先月の10月最初から咳が増え、発作も起きて、現在服用中の薬は、先月の10月25日からのアピナックとピモベハートを1日2回。先月の10月14日から利尿剤を1日1回です。
状態は、咳もほとんどなく安定しています。
特別ダイエットの必要も、体重増やす必要もないので、
食事は、Dr.s careハートケア小粒サイズを一日で30g(朝ごはん15g、夜ごはん15g)をふやかしてサプリメント混ぜてあげてます。
しかし、ここ1ヶ月くらいは美味しくないみたいで、あげるのに一苦労です。
好きなものは食べる意欲があるので、食欲が全然無いわけではなく、ごはん自体をあまり食べようとしません。
そこで獣医さんに相談したところ、ササミを茹でて混ぜてあげたらとの事でしたので、実行してみたらガツガツ器に行きごはんに興味を持ち始めました。
しかしササミだけを上手に取り、ごはんを残します。
そこで、手作りでもいいのですが、心肥大の犬で塩分気を付ける以外に栄養バランス等含め、どのような食事を与えたらいいかわからずご相談させていただいてます。
ネットでたくさん調べましたが、リンとタンパク質の取りすぎに注意とか、色々かかれてて、塩分がダメな以外は色々な情報がありますし、体重だったり一人一人違うと思うので。
ササミであれば一日でどのくらいの量が良いのか、野菜もいれた方がいいのか、ドライフードを好まないようなので、何かおやつではなく食事をきちんと食べる方法といいますか、与えていい食材と量、与えた方がいい食材や栄養、控えた方がいいものなど、教えていただきたくご相談させていただきました。
ぜひ、よろしくお願い致します。
ちなみに、サプリメントは、パンフェノン、ストレリチアhe、アイコナ、ビガープラスのバイタルです。
おやつは、DR.VOICEの心臓にやさしいトリーツを3粒~4粒、グリニーズエイジングケアのガムを一本です。