だいじょうぶ?マイペット

犬の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全479件)

犬のトラブルの一覧

犬 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ドックフードを食べてくれません。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/19 00:22

こんにちわ。以前も食事のことで相談させて頂いたのですが、メスのチワワで来月10ヶ月(2.3kg)になります。ドライのフードを全然食べてくれません。色々工夫してかぼちゃ・ヤギミルク・ヨーグルトetsを混ぜてあげたりするのですが3~4日は食いつきがよく食べてくれるが、飽きてくると又食べなくなります。・・・

回答
1名

エサを全く食べず困っています。何が原因なのでしょうか?

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / yamato120130さん
質問日時
2007/05/18 23:08

先日、ブリーダー直譲のペットショップで2ヶ月弱のトイプードルを迎えました。ところが、エサを全く食べず一日1~2回の下痢(ゆるい軟便)をし、胃液を嘔吐(一日1回)し、すぐに動物病院で診てもらったところ、レントゲンでは腸にガスがたまっているからとガス抜きの薬が出され、点滴を受けました。しかし、帰ってか・・・

回答
1名

さくらんぼの種を飲み込んでしまいました。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/18 01:08

はじめまして。
さきほどのことなのですが(5月17日22時頃)、
1歳のチワワ(メス)がさくらんぼの種を飲み込んでしまったようなのです。
私の母が与えていて、種を取り除き忘れたと、きずいたときにはもう既に食べ終わった後だったそうなんです。

なんとか吐き出させとうとしたのですが吐き出してくれません・・・

回答
2名

尿道閉塞の食事について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/16 16:29

尿道閉塞と診断されてから2週間程が過ぎました。血尿も、なんとか治まった様ですが、まだ陰部を舐める仕草を続けるので気になりますが...。
通院も一旦止めて様子を見ながら自宅療養と言われました。

食事についての質問なんですが只今、医師から処方された『ウォルサム phコントロール2 URINARY2 S/O』と言う食事・・・

回答
1名

フードが変わってからの嘔吐

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / チョコのママさん
質問日時
2007/05/14 08:41

はじめて質問させていただきます。アドバイスよろしくお願いいたします。

うちの犬は、以前に膀胱炎等を繰り返したため、ウォルサムのphコントロールを食べさせていました。それからは発症することなく1年位が過ぎたので、ウォルサムのベッツプランphケアに切り替えました。切り替える際に獣医師に相談をしてみたら・・・

回答
1名

ドックフード・・・

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / BANIRAさん
質問日時
2007/05/13 22:42

前の餌は、急に麦芽が入って気づかなくて、1ヶ月下痢させたりしたので、3ヶ月前から餌を変えたのですが、その今の餌になってから体重が1ヶ月に1.5か2キロ近く減るんです!(今は27.7最初は34.2)バニラの場合何キロが平均なんでしょうか?どのくらいまで落とせばいいのでしょうか?それとも餌を変えたほうがよいの・・・

回答
1名

ドッグフードのリコールについて

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ジュリーママさん
質問日時
2007/05/11 11:07

最近、海外でメラミン混入ドッグフードのリコールがあったことが報道されています。一応、日本向けは別ライン製造なので大丈夫という話のようですが、流通ルートも多様化していますので心配です。
 こうしたフードを食べてしまった場合、どの位の期間でどんな症状が現れると考えられますか?また、症状が出た場合の・・・

回答
1名

甲状腺機能低下症と貧血について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / popoさん
質問日時
2007/05/09 11:23

こんにちは。以前にも2度ほど質問させて頂いたことがありますが、
現在12歳のゴールデンのオスです。去年の9月に呼吸困難の発作を
起こし、近くの大学病院で診察していただいた結果、甲状腺機能低下症
からくる咽喉頭麻痺の疑いと診断されました。但しこれは、麻酔をかけて
実際に喉の状態を確認できたわけでなく(そ・・・

回答
2名

何が愛犬にとって最善なのか

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/08 14:10

初めまして、こんにちは。
今回、実家にいるアラタ(雑種犬)についてご相談したく、書き込み致しました。
どうぞ宜しくお願い致します。

アラタは1年ほど前から手足の間接に脱毛が見られるようになり、最初は床ズレか何かと思っていたのですが、だんだんとその部分から血が出るようになりました。原因は『フィラリア・・・

回答
1名

おやつ

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ポーモイママさん
質問日時
2007/05/07 20:54

はじめまして。おやつについてアドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。
ジャックラッセルテリア2歳♀避妊済み産まれ付き「膝蓋骨脱臼」でグルサミコのサプリメントとレーザー治療をして体重管理もしています。
うちの子はジャックラッセルテリアの中でも小型な方で体長40cmほどで5.3kgを目安に体・・・

回答
1名

479件中 291 ~ 300 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト