だいじょうぶ?マイペット

犬の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全481件)

犬のトラブルの一覧

犬 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ご飯を食べません

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ansonyさん
質問日時
2007/02/16 08:44

3日前からうちに来たのですが、昨日の朝からなかなかご飯を自分から食べてくれません。 ミルクでふやかしたりしているのですがちょっと舐める程度で、食べないです。 口をあけ適度にペースト状になったものをあごの上に付けたりして、何とか少しは食べさせているのですが・・・・
このままずっと食べないのも心配・・・

回答
1名

鼻の腫れと突然の食欲不振について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / roviroviさん
質問日時
2007/02/15 15:33

はじめまして。こんにちは。我が家の飼い犬ロビンの症状についてアドバイスを頂きたく、質問させていただきます。

シェットランドシープドッグのオス(去勢済)、13歳です。
一般的なシェットランドシープドッグに比べてかなり身体が大きく、体重が21キロ前後あります。また皮膚アレルギーがあります。

まず、ロビ・・・

回答
1名

腎不全のコへの食事

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / luna_and_chapicoさん
質問日時
2007/02/13 17:17

いつもお世話になっております。
我が家の老犬についてですが、慢性腎不全と診断されています。
食事をウォルサムの腎臓サポート(カリカリフード)に変えてずっと与えています。
最初はそれだけで食べてくれていたんですが、最近はなかなか食べてくれません。
そこでウォルサムの腎臓サポートのウェットフードを少し混・・・

回答
1名

教えてください

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ちょびさん
質問日時
2007/02/10 23:56

お世話になります。アレルギーの相談です。
さくらは、眼や鼻の辺りをよく掻き、手も舐めています。
気になったので動物病院で相談しました。
皮膚が弱い仔は、よく上記のようなことをするとのことで、
目やにや、鼻水もでていないので、様子をみることになりました。
柴犬はアレルギーが出やすい犬種と聞きました。
・・・

回答
1名

手作りヘルシーご飯のことについて

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / イクラの姉さん
質問日時
2007/02/09 19:53

うちの犬は、食事が好きなんですが市販のドッグフードが好きでなくて、鳥のササミを煮たり、キャベツの煮たのと一緒にあげています。同居犬のご飯も時々食べます。(市販のドッグフード)
問題はないでしょうか?肥満も心配なので簡単でヘルシーな手作りご飯の作り方やアドバイスを教えていただけないでしょうか。
体・・・

回答
2名

フードについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / みいなさん
質問日時
2007/02/07 19:44

先日も質問させていただいたのですが、6ヶ月になり朝のみフードを残すようになりました。残す量はその日によってまちまちです。
そのまま放置しておくと昼頃には全て食べてしまうのですが、残した朝の段階で片付けてしまったほうが良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

回答
2名

家庭でできる免疫療法

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / カヨさん
質問日時
2007/02/07 12:34

今年の3月で、13歳になる雑種のオス犬(体重12kg・屋外飼育)です。
先月の中旬、大学病院で癌の中期だと診察されました。
しっぽの付け根に露出したもの一つ(直径2.5cm)と肛門の右下(体内)に腫瘍があります。しっぽの腫れ物に気づいたのは、昨年12月中旬です。その時すぐに、かかりつけの病院に伺いましたが、先・・・

回答
3名

ドライフードへの変更について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ハナパパさん
質問日時
2007/02/06 15:17

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雌のロングコートチワワ7ヶ月です。
3ヶ月目から一緒に生活を始めましたが、当初食が細くあまり食べないため食べやすくするためドライフードをお湯で柔らかくして食べさせています。
現在は、2.6キロまで成長し元気なのですが、柔らか・・・

回答
1名

成長不全?

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 蜜さん
質問日時
2007/02/06 13:11

アドバイス頂きたいと思い、また質問させて下さい。
質問するペットの欄は1つしか選べなかったのですが、
今回は、ENA2歳(♀)ROI1歳(♂)と両方です。

友人(ENAとROIの親犬と兄弟を飼ってます。)から・・・
『アムが(ROIと一緒に産まれた兄弟、ENAは1歳上です)
モンミャクハントの病気の疑・・・

回答
1名

唐突に元気を失いました

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / nana16455さん
質問日時
2007/02/06 13:02

初めて質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
我が家のメスのバーニーズマウンテンドッグ5歳半(体重40キロ)は、今まで病気もなく元気で食欲もあり、大型犬に多い股関節形成不全もなく、本当に健康そのものでした。しかし、先週火曜日ごろから徐々に元気がなくなり(但し、食欲の衰え、下痢・・・

回答
1名

481件中 351 ~ 360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト