犬の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全1040件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬のトラブルの一覧
犬 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
腎臓ケア食について
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 3歳 5ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / まゆさん
- 質問日時
- 2023/06/09 14:41
毎年の健康診断で、クレアチン1.7〜1.9、比重0.21〜0.23
(その他の数値は正常値内です)
今回ドッグフードを腎臓ケア用に切り替えることになりました。
リンの量を控える様に言われました。
我が家ではドッグフードに手作り食をトッピングしておりますが腎ケア食で犬が1日に摂取しても良いリンの量が分かりませ・・・
糖尿病の子なんですが朝ごはんを食べませんでした
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 男の子 / 14歳 10ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / あむさん
- 質問日時
- 2023/06/04 17:06
はじめまして。
アドバイスを頂きたくて質問させてもらいました。
ジャックラッセルテリア14歳オスです。
今日、朝ごはんを食べませんでした!
水は飲んでます
以下のような経緯があるんですがかかりつけの病院が休みで留守電に入れてるんですが連絡がありません!どうすればいい気不安です
ちなみに今日はイン・・・
腎臓ケアのフードについて
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 15歳 5ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / みかんさん
- 質問日時
- 2023/06/04 12:32
先週に健康診断のため、血液検査を受けたら
腎臓の数値があまりよくありませんでした。
尿素窒素は基準値内なのですが、
クレアチニンは1.78で基準値を超えていました。
そこでフードを変えた方が良いと言われ探しているのですが、タンパク質が18%あったりで、何が良いのか分かりません。
18%入っていても大丈夫・・・
肉の割当て、栄養バランス
食事について質問お願いします。
肉は、猪のもも肉ジャーキー、あとは、野菜(じゃがいも、かぼちゃ、カリフラワー、など…)でも問題無いでしょうか?
ジャーキー以外は野菜です。
摂取するといいよーって野菜があればおすすめ教えてください^o^
犬の病気に電子治療をしても大丈夫でしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / パピヨンとチワワのMIX / 女の子 / 13歳 0ヵ月
- 質問者
- 東京都 / スキップさん
- 質問日時
- 2023/05/29 15:00
愛犬が腎臓機能不全と診断されました
今年5月15日ほどから食欲が減り、22日に病院に行き発覚しました
今まで似たようなこともあり、また元気になるだろうと思っていました
食欲が減る前は元気に吠え、おやつをねだり散歩もたくさん行く子で老犬にしては元気すぎるほどでした
昨日大好物の雑炊を与えて見たの・・・
サプリメント(イパキチン)と他の薬(アトピー薬、心臓の薬)との併用
今年の4月にクッシング病(腎不全と膵炎)と診断され、2週間に1回ぐらいの割合で点滴を受けています。
病院からプロネフラを勧められましたが、受け付けず、現在はネフガードを飲ませています。
しかし、ネットで調べ、リン吸着もあるイパキチンに変更したいと思いますが、他の薬(アトピー薬、心臓の薬)との飲み合わ・・・
人用サプリの犬への投与について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 10ヵ月
- 質問者
- 岡山県 / さくさん
- 質問日時
- 2023/05/10 21:37
14歳のミニチュアダックスフンドへの人用サプリメントの投与についての質問です。
4月に熱を出し元気がないので受診したところ、
免疫介在性関節炎(特発性多発性関節炎)だろうと診断されました。
ステロイドと消炎剤?で治療し、crp の値もギリギリ正常値になり、現在は投薬が終わり様子見をしているところで・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17