だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1464件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

何かの病気なのですか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / ティアラママさん
質問日時
2007/06/27 11:51

初めて質問させていただきます。チワワ2ヶ月♀です。
2日前ぐらいから舌を出したままカッーカッーと言いながら走ります。
現在の体重は540gで食欲も元気もあります。
まだ病院で診察を受けていません。
心配なのでアドバイス宜しくお願いします。

回答
1名

最近気になっています…

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / サエコさん
質問日時
2007/06/26 22:40

最近、愛犬の息切れ、口臭、が特に気になります。口臭ですが、最近になって少し臭うようになりました。歯を見てみると奥の歯に歯石がたまり歯茎が少し赤く腫れているようでした。歯周病などを日ごろから防ぐことは出来ないでしょうか??タオルなどで歯を磨いてあげるということはどうでしょうか??教えて下さい。
これ・・・

回答
1名

舌がとける

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/25 22:55

はじめまして。かかりつけの獣医さんにも診察していただいたのですが、諦めがつかず、こちらでも質問させていただきます。
13歳のヨークシャテリアのメスです。
先月から固形物が食べられなくなり、昨年に比べて3キロから2キロに痩せてしまいました。初めは歯槽膿漏との診断でした。歯についた歯石を取り除いていた・・・

口周辺の異常と思うのですが・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/25 21:25

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニィチュア・ダックスフンドの7ヶ月になる女の子です。1~2週間ぐらい前から、テーブルや家具の出っ張った所や家具の縁で口先をこする動作が見られます。たまに、後ろ足でもかいているときがあります。これは何の訴えでしょうか?何か・・・

茶色いよだれが・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/24 19:04

はじめまして。10歳になる猫(ランプ)の事で、アドバイスをいただきたいのですが。もう、何ヶ月も前から口臭がひどく口の横に茶色いよだれみたいな物が付いてたりします。ご飯を食べる時もちょっと痛そうです。後、口の横を触ると痛がって嫌がります。
特別、食欲が落ちてるわけでもなく元気なのですが・・・
変な・・・

回答
2名

退院後、カビが発見されました。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/23 16:22

はじめまして。よろしくお願いします。
人工靭帯再建手術後、あご下にかびが発見されました。非常に痒がります。
お薬は、抗真菌剤ニゾラールクリームを塗っています。
しかし愛犬タロウは舐めてしまいます。
抜糸1週間しか立っていないのでまだシャンプーに出す事もできません。
どうかお願い致します。お薬と平行・・・

アドバイスを是非宜しくお願いします。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / えみさん
質問日時
2007/06/21 15:15

高齢猫を飼っているため、いつもこちらのHPを拝見し参考にさせて頂いております。今年16歳になる雄の雑種・日本猫の事ですが私自身、パニックになってしまい冷静な判断も出来ずどうか、アドバイスを頂ければと思い
勝手ですが書き込みさせて頂いております。どうぞ宜しくお願い致します。

2週間前から固形フード・・・

回答
1名

文鳥の嘴にデキモノが出来ました

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mi-cyanさん
質問日時
2007/06/21 14:50

白文鳥 雄 6歳半です。
今年の3月頃から、嘴の所に1mm位のデキモノができ、大丈夫かと思っていたら、その近くに怪我をした様なオレンジ色の跡が出来だし、ずっと治りません。病院へ連れて行きたいのですが、籠に入れたまま布をかぶせて、家の玄関へ運んだだけで、怖がってひっくりかえり、キュウキュウと鳴き、て・・・

歯周膿瘍かと思うのですが・・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / maxmaxさん
質問日時
2007/06/20 00:06

はじめまして、我が家の老婆犬についてアドバイスを頂きたくご質問させて頂きました。
ミニチュアダックスの13歳です。

何年も前から歯石・口臭がひどく、
過去2回ほど麻酔をして歯石除去を行いました。
(歯も1~2本は抜いたと記憶しています)
しかし一時的には回復するのですがしばらくすると元に戻ってしまいます・・・

回答
1名

はじめまして

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / かず726さん
質問日時
2007/06/19 06:32

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。9年のオス猫です。最近猫の様子がおかしいです。唾を何度も飲み込むしぐさをしたりあまり声を出しません。口のなかに違和感があるようなしぐさを何度もします。元気がありません。2週間前に親がペット病院に連れて行きましたがなにもないそうです。いろい・・・

1464件中 911 ~ 920 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト