だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1464件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

涎をたらし、カッという咳をして絨毯を舐めます。

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / m3さん
質問日時
2007/05/15 12:36

ご相談させて下さい。
涎を流し、口を大きく開いてカッという感じで吐くような咳をするような仕草をします。顎をあげてゴクゴクっと飲み込むように咽を動かします。床の絨毯をしつこく舐めます。自分の抜け毛を舐め取ってるようです。身体は舐めません。7ヶ月の時が最初で、急性アレルギーの可能性という事で一晩入・・・

アジソン病について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/15 00:55

はじめまして。自分でもかなり調べたのですが、かなり困っているのでどうかご返信お願いします。
5/8、うちのマルチーズが、アジソン病と診断されました。生理食塩液の輸液のため、4日間入院した後、5/11に退院。フロリネフの経口投与を一日半錠開始し、3日後に再検査することになりました。退院日の数値は GLU 測定・・・

回答
1名

今後の治療

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / あんまんさん
質問日時
2007/05/14 18:49

口を開けるとキーって言ったり、
ご飯を食べるときもかなり辛そうだったので、
医者に行きました。
3日間鎮静剤と、炎症止めの注射をして、
現在は痛みはひいたようです。

現在通っている獣医さんが、忙しいらしく
いつも色々聞けず終わってしまうので、
伺わせていただこうと思ったのですが、
口の奥が炎症を起こす・・・

回答
1名

虫歯

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 晴さん
質問日時
2007/05/13 12:15

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。ジャックラッセルテリア 1歳です。

1ヶ月くらい前からエサをあまり食べなくなってしまいました。
生理の時に食欲がなくなるというのを聞いた事があったので、1歳になるしそのせいかと様子を見ていました。エサをあまり食べていない・・・

回答
2名

腎不全

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / チャタさん
質問日時
2007/05/12 23:41

3回目の投稿です。昨日の朝ご飯を食べたきり、一日食べなくなり、今日お医者さんに連れて行きました。その結果、1本の歯が溶け歯石が神経に障ってるからだと言われました。年が年だけに麻酔をして取るのは辞めましょう。血液検査を2年前にやったきりなので、念のため・・ということでやっていただいたら、腎不全に・・・

兵庫県で腫瘍に詳しい動物病院を探しています。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / mumubonさん
質問日時
2007/05/08 18:36

初めまして、アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
12歳のシーズーをかっていますが、3週間前くらい前に口内に黒い腫瘍ができました。現在ではさらに大きくなってしまい、ご飯もまともに食べない状況です。最近は点滴と抗生物質を定期的に繰り返していますが・・・。
兵庫県内で腫瘍に詳しい病院を早急に探・・・

回答
1名

下の歯が、、、

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / ころなさん
質問日時
2007/05/08 18:29

はじめまして。

我が家の、コロナさんは、
下の歯が、もともと1本無かったのですが、

今日、またも歯が抜けてしまっていました。。。


下の歯が2本並んでありません。。。。

これは、歯周病や、歯肉炎ですか??


それとも、生まれつきのものなのでしょうか。


2才頃保護され、保健所からきた犬です。


マル・・・

回答
1名

悲痛な叫び

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/08 11:48

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。14歳になる雑種犬なんですが、一年ほど前から背中に出来物の様な物が出来て化膿してかさぶたができてはまたはがれて化膿するといった症状が出て、近くの動物病院に連れて行くと出来物を採取して、検査に送らないと分からないとの事でした。当人(犬)・・・

回答
1名

歯を痛がる

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / あんまんさん
質問日時
2007/05/06 17:30

はじめまして。柴犬メス10歳です。
昨年の8月に歯石除去をしまして、一時的に歯は綺麗になっておりました。
そのときに一番奥の歯が抜くほどではないがぐらつきがあるといわれました。
生まれてからハミガキの習慣がなく、奥歯はまったくやらせないような状態です。約1年間、ハミガキガムでごまかしてきたのですが、
・・・

出血があります。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/03 22:59

犬を飼うのは初めてで初歩的な質問ですみません。
今日、遊んでいたぬいぐるみやタオルにごく少量の血がついていました。
今5ヶ月目にはいったばかりです。
歯の抜け替わりなのでしょうか?
歯の抜け替わりの時は出血するのでしょうか?
口の中をみてもよくわかりません。
抜けた歯を捜してみましたが見当たりません・・・

回答
3名

1464件中 941 ~ 950 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト