だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全2311件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膝蓋骨脱臼の原因か

対象ペット
/ ハバニーズ / 男の子 / 2歳 10ヵ月
質問者
福岡県 / pecoriさん
質問日時
2023/03/04 10:52

愛犬が膝蓋骨脱臼グレード2から3と診断されました。
3ヶ月前に車に乗っていて追突事故に遭い、犬が
外に出されてしまいました。その後は元気に
過ごしていましたが、数日前に散歩中急に鳴き声を
上げて左後ろ片足を上げました。
事故が原因だという可能性はどのくらいありますか?

組織細胞療法について

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 16歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / るる吉さん
質問日時
2023/03/04 10:30

腎臓病、甲状腺機能亢進症、副腎機能亢進症を患っている17歳の雌猫を飼っています。2年半前に病気がわかり、組織細胞療法を10日〜2週間に一度皮下注射をやっていましたが、去年10月から週1に増やしました。この半年で急激に痩せ細り、体を自分で支えられないくらいヨロヨロになってしまったのですが、組織細胞療法は・・・

病院が休みで。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 21歳 2ヵ月
質問者
東京都 / chieさん
質問日時
2023/03/02 14:14

もともと、高齢でゆっくり歩いたりしてました。昨夜より歩行困難になり,失禁します。カリカリも食べれなく、水も飲めないのでチュールをあげたら1本食べました。
耳は半年位?もうほとんど聞こえません。

かかりつけの病院が本日休みで、電話をしたけど『獣医師が不在だから他行って』と言われました。21才とい・・・

左脚の怪我

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 2歳 10ヵ月
質問者
福岡県 / まことさん
質問日時
2023/02/26 13:32

左脚関節裏に怪我があります。
確認したのは本日昼、いつ怪我したかは不明。
怪我の表面を見る限り、極端に化膿していたりはしていませんが、多少出血していた可能性あり。ただし、現在は出血も見当たらず、通常通りに過ごしており、痛がっている様子、足を引き摺るなどもありません。

通院はありません。

自・・・

現在の薬について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 16歳 1ヵ月
質問者
北海道 / Sさん
質問日時
2023/02/21 10:50

こんにちは。どうぞ宜しくお願い致します。

A病院では、フォルテコールと言う薬を出されていました。食欲がなくなってきていたので、そこで、もう長くは生きられないかもしれないと言われ、B病院に変更しました。

B病院では、まず体重を4キロまで目指しましょう、と言われ、
ピモベハート1.25
ベナゼプリル
・・・

回答
1名

突発的にふらつきが首の傾きが起きます

対象ペット
/ ポメラニアン×パピヨン / 男の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / もあさん
質問日時
2023/03/18 12:35

はじめまして
質問させていただきます。

ここ2日ほど、寝てて起きたかと思ったら、背中を丸めてよたよた歩き、
首の傾きがあります。眼球の動きはないように思います。

その後しばらくすると何事もなかったように普通になるのですが、なにか病気の可能性はありますでしょうか。

腰の痛みによるものでしょ・・・

回答
1名

犬同士の喧嘩

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
兵庫県 / ひろさん
質問日時
2023/02/17 06:21

昨日、家族が愛犬を散歩中に、四国犬とケンカになったそうです。
左脚前足付け根付近を噛まれ病院で見てもらいました。
幸い骨折は無く、抗生物質を1週間与える診断となりました。

傷口は牙の刺し傷があります。

歩くのが辛そうで、小刻みに震え、食欲もありません。

痛み止めなどは必要でしょうか?
精・・・

回答
1名

ナックリングが出てる

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
熊本県 / mateo1028さん
質問日時
2023/02/16 18:26

昨年9月にSARDが発症し、失明しました。今は失明して全く眼が見えない状態です。この病気は治らないと診断されましたが、その後ナックリングが出始めました。8年くらい前にグレード5でヘルニアの手術をいたしました。その後は若干後遺症が残るもの歩けていました。この脚の症状が治るのかお聞きしたいと思います。ま・・・

指間炎それとも悪性腫瘍

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
富山県 / soraさん
質問日時
2023/02/27 12:26

左前足に肉腫みたいな物が出来ていますが、動物病院で受診した方が良いでしょうか。悪性のものか心配です。

最近、下記の様な症状があります。
・前足を噛んだり、舐めたりする
・顔周りを後ろ足で掻く
・壁に身体を擦りつける
・ヘソ天の状態になり悶える

本日、トリミングの際に(アトピー性皮膚炎の心配・・・

回答
1名

足のびっこを引く仕草

対象ペット
/ マルプー / 男の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
新潟県 / kyokaさん
質問日時
2023/02/10 12:41

先程私の膝から降りる際に私の手が後ろ足に引っかかってしまいキャンと鳴いた後30秒ほどびっこを引いて歩いていました。その後すぐにいつも通り歩いていましたが病院に連れて行って診てもらった方がいいのでしょうか?体や足を撫でても痛がる様子は今のところなくいつも通り遊んでいます。

2311件中 91 ~ 100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト