だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全2311件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

病気について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 11歳 8ヵ月
質問者
岡山県 / ゆいさん
質問日時
2023/02/07 12:03

3日前からふらつきと首を痛がっていたため病院に連れていったのですがレントゲンをとったところ脊髄が本来ならくっついているところ老化のためはなれていると診断されました
痛み止めとサプリをもらったのですがいまだに調子が完全に戻らなくてふらつきと動く度にきゃんきゃんと痛がっていて再度別の病院に連れて行・・・

環軸不安定症で手術をするべきか悩んでいます

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 5歳 9ヵ月
質問者
長野県 / 非公開中の会員
質問日時
2023/02/05 10:58

はじめまして。
5歳 2.5kgトイプードル男の子です。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。宜しくお願い致します。

年末、首が上がらず、後ろ足が震えていたので、翌日病院にて診察。レントゲン検査で環軸不安症だろうとのことでした。
痛み止め注射で翌日には、元気になりました。
メタ・・・

回答
1名

むくんだ足から水が

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 15歳 11ヵ月
質問者
東京都 / まゆわかさん
質問日時
2023/02/03 20:19

僧帽弁不全、肺高血圧の16歳トイプードルです。
心臓はパンパンの状態で腹水もあります。薬はベトメディン、シルディナフルを朝晩。フォルテコールを1回飲んでいます。3週間前から右後ろ脚が浮腫み出しブヨブヨになりました。今朝寝ていたところが濡れていたのでおしっこを漏らしたのかと思いましたが、何度もなる・・・

クッシング症候群につきまして

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 12歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / あらちーさん
質問日時
2023/02/01 16:19

お世話になります。
2019年に副腎を1つ切除しておりますが、
昨年、10月頃から飲水量が増え、多い時は1日に1000mlほど飲む時があります。
尿の回数、量は変わらないように思います。
クッシング疑いがあるのですが、変形性脊椎症を患っており、ACTH刺激試験で薬を入れ2回目の採血を待つ間に、吠えてジャンプして・・・

爪の切りすぎ

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 7歳 6ヵ月
質問者
茨城県 / しあすほさん
質問日時
2023/01/29 23:13

止血の仕方を教えてください

片栗粉は試しましたが、30分以上止まってません

点滴の後 後ろ足びっこ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 11ヵ月
質問者
東京都 / みよぽんさん
質問日時
2023/01/26 23:47

昨日の夜中に数時間程 吐き気や小刻みな震えが起こり
今朝は食欲もあり通常に戻ったように見えましたが、
心配なため夕方動物病院へ行き、消化管運動改善のための点滴を打っていただき、車に乗せ家に帰っておろすと、
後ろ足を少しびっこをひいて歩くようになっているので気になり相談させていただきました。

・・・

夕方から様子がおかしい

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/01/24 00:20

1月23日、17時ごろから、家の中を凄い勢いで走りまわっていました。初めは、元気に遊んでるものだと思って、そのまま様子を見ていたのですが、18時半になっても走り回っていました。そして、トイレに何度も入るようになり、しゃがんでトイレする体制(おしっこ)をとるのですが、尿が出ていないことに気付きまし・・・

後ろ足の動きがおかしい

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
沖縄県 / Risaさん
質問日時
2023/01/23 06:56

らんは3才くらいからてんかんを起こすようになり病院に通ってした。

昨日の早朝にてんかんを起こしたのでサークルに入れて
らんに夜用のご飯をあげようとした時に前足は動いてるけど
後ろ足に力が弱くフラついてました。
意識もはっきりして居て、声にも反応します
ご飯は出すと喜んで歩こうとするのですがフ・・・

うさぎですが歩き方がおかしいです

対象ペット
その他 / ネザーランド / 男の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
三重県 / ぼめさん
質問日時
2023/01/14 22:29

骨折してますか?おじいちゃんだから後ろ足が弱ってるのかと思ったんですが

https://youtu.be/wyPg6hUJbV4

(毛が汚れてるので病院にはいってますが、、、

どうしたらいいですか

対象ペット
その他 / ゴールデンハムスター / 性別不明 / 1歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / きゃんさん
質問日時
2023/01/14 13:29

今朝目が覚め、ケージを見ると、ハムスターが丸くなっていました。触ってみましたが、冷たくなっており、動きませんでした。すぐ生体を温め、砂糖水を飲ませると動き出しましたが、痙攣・柔らかいものしか食べないなどの症状が残っています。手足も力強くは動かせないようです。
歳のせいなのでしょうか。

2311件中 101 ~ 110 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト