だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全2320件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ハリネズミがご飯を食べない。

対象ペット
その他 / ハリネズミ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / りき。さん
質問日時
2019/02/26 19:53

10月10日生まれの1歳未満のハリネズミ、男の子です。
昨日の朝、ゲージが赤いことに気づき見てみると、手脚全てを怪我していました。
ゲージは洗って、ハリネズミも乾いた血がこびりついていたため軽くお風呂に入れました。
その際まだ少し血が出ていて床材が引っ付いてしまっていたので、傷口に軟膏を塗ってゲー・・・

食後に立てない

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 0歳 2ヵ月
質問者
東京都 / やのさん
質問日時
2019/02/18 00:05

トイプードルの子犬を購入しましたが小さいプードルで元々フラフラした歩き方をしているのですが、食後によりフラフラし出して転んで立てなくなります。

体重は生後2ヶ月で500gないくらいの本当に小さい子です。

食後1時間後にはまた歩けるようになりますが心配で質問させて頂きます。
食欲は凄くあり、水は中・・・

回答
1名

足の腫れ、皮下出血

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
東京都 / Z Zさん
質問日時
2019/02/15 20:23

13歳のビークルです。昨年末、スケーリングのための検査で貧血ぎみ(以前の数値より下がっている)と言われ、術後も経過観察していました。先月も横ばいで安心したのですが、突然後ろ足がびっこになり、受診したところ、腫れていると。レントゲンとエコーで組織肉腫の可能性が高いと言われました。組織検査を試みまし・・・

飼い猫が後ろ足を引きずります

対象ペット
/ キジトラ白 / 男の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
東京都 / なっぱさん
質問日時
2019/02/14 22:02

2月11日(4日前)、朝から猫の歩き方がおかしく、左後ろ足を引きずるような歩き方をしていたので、すぐに病院へ連れて行きました。
先生からは「痛みや腫れもとくにないので骨折や脱臼ではない。おそらく捻挫だろう。」と診断していただき、炎症を抑える薬を5日分処方していただきました。
爪や肉球にも問題ないとの・・・

大腿部骨折と診断

対象ペット
その他 / 仔うさぎ / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
茨城県 / かよたんさん
質問日時
2019/02/07 23:04

昨日の夜に床に足思いっきりぶつけてゲージ中で足を浮かせていました、
昼間病院に受診してレントゲン撮ったら大腿部骨折と診断されました。

治療方法は、ピン挿入手術を勧められました。

外科的手術したくないので、生命と機能回復の治療方法を教えてください。

骨折後の症状

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 男の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
兵庫県 / れっちゃんさん
質問日時
2019/02/07 11:39

1歳10ヵ月のイタグレ雄です。2018年2月23日に1回目折(左前足)をしました。翌日にプレート固定の手術をして、4月29日にプレート除去手術をし1ヵ月のギプス固定をしその後は順調に回復しました。
今回、10月3日に2回目の骨折(左前足の前回骨折部の少し下辺り)をしました。翌日にプレート固定の手術し、12月14日に・・・

顎の骨折

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
群馬県 / しろくろさん
質問日時
2019/02/02 00:44

4日前、飼っているオス猫が鼻から血を出し口を開けっぱなしで右後ろ足から血を出しながら足を引きずって帰ってきました。
夜だった為、病院を探し、かかりつけではない病院でレントゲンを身体部分だけ撮り、骨折などの異常はないとの事で足の怪我を縫って化膿止めの薬を貰い一週間後に抜糸に来てとの事でした。
一・・・

回答
1名

骨折後の感染症について

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 男の子 / 2歳 1ヵ月
質問者
愛知県 / ソバママさん
質問日時
2019/01/31 18:50

お忙しいところお時間頂いてありがとうございます。
2歳の雄イタグレ(去勢済み)の骨折について今とても不安でご意見を伺いたいと思います。

1/6夕方 右足の肘と足首の中間あたりを骨折。直ぐにかかりつけの病院に連れて行き診察を受けました。
足があらぬ方向へ曲がっていたのでレントゲンを撮る前に骨折と判断・・・

里親になろうとしてる猫ちゃんについて

対象ペット
/ ミヌエット / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / アンミさん
質問日時
2019/01/29 15:00

里親になろうとしている猫ちゃん(ミヌエット)について心配な事があります。
頻繁に頭が震える事があるのと、少し歩きにくそうなところがあります。恐らく神経の病気ではないか、との事です。
レントゲンなど検査をしないと原因はわからないのは承知しておりますが、可能性がある病気があれば教えていただけないでし・・・

足の小さなイボ?と体重&食事について

対象ペット
/ ダルメシアン / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / まりさん
質問日時
2019/01/21 22:25

まずは足のイボ?についてお話していきます。
ダルメシアン10ヶ月女の子です。
1週間前に発見され犬は舐めたり一切していないので痛み痒みは無いように思えます。病院に行き検査したところ液?で染めた際染まり方が少ないのと組織がトゲトゲしていないと先生はおっしゃってました。でも専門外だからわからないとの・・・

2320件中 331 ~ 340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト