だいじょうぶ?マイペット

犬の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全1823件)

犬のトラブルの一覧

犬 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肉球の腫れ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ローママさん
質問日時
2007/04/11 12:47

今朝散歩の時歩き方がちょっと変だったので家に帰って見てみたら、後ろ右足の大きい肉球の少し上の所がピンクに腫れていまた。触ると痛いようです。これは何なのでしょうか?一応家にあった皮膚疾患用の(獣医さんからもらったスプレータイプの薬です)薬をつけて来ました。

回答
1名

まっすぐ歩けません。

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / 我家の天使さん
質問日時
2007/04/10 12:00

はじめまして。8歳の雄のコーギーです。体重は10㌔です。アドバイスをいただければと思います。

4月3日、5日と手足のふるえを起こし、6日に動物病院で診察して頂いたところ、血液検査、心臓とも異常がなかったのですが、続けて発作を起こしたのでフェノバールを朝晩1錠づつ飲ます事になりました。
その後7,8日と・・・

門脈体循環シャント

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/09 20:56

はじめまして。
不安で不安でしょうがなく・・・先生に質問しようと思いました。
私は4ヶ月半のトイプードルを飼っています。体重は1.9kgです。
昨日まで元気に走り回り、おやつもガツガツ食べていました。
ところが今日の朝、昨日食べたものを吐いていて、足がふらついており、頭もくらくらしていて大変きつそう・・・

回答
1名

アトピー?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / めいままさん
質問日時
2007/04/09 15:22

はじめまして、テリアになってますが間違いで、シーズ7歳今年に入って気づいたのですが、手足をよくなめるし耳の裏も赤くふけみたいな物が出てる(これは去年の夏くらいから気づいてました)ので近くの病院に行ってかゆみ止めの注射とお薬をいただいて帰りました。お薬は強い物なのでかゆがらないようだったら飲ませ・・・

右前足の甲を甞め続ける

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/08 23:48

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。数日前から右前足の甲を甞め続けとうとう甞めすぎたのか毛が抜け少し出血しています。
今は甞められないようにエリザベスカラーをつけていますがどうしたら良いでしょう?

レッグぺルテス病

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/08 18:48

はじめまして、アドバイスをして頂こうと質問させてもらいました。トイプードル11カ月です、先日病院でレッグぺルテス病と診断されました。手術を勧められたのですが、他に治療法などはないのでしょうか。もし手術をするとなると早急なほうがいいんでしょうか。

回答
2名

どちらへ行けばいいでしょうか。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/08 15:39

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきます。
ミニチュアダックスフンド5歳です。
3月23日お尻を引きずって前足だけで歩くようになり、かかりつけで見て頂くと、ヘルニアと診断され絶対安静とのことで12日間入院。安静の為面会も禁止。

先日病院より連絡があり、改善が見られない為紹介状を書く・・・

回答
1名

血栓?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/06 12:13

こんにちは。
宜しくお願いします。
便秘がひどく去年の11月に病院に連れて行ったところ、心筋症の疑いありと言われ(極度の病院嫌いで血液検査もできないほどです)タウリンを処方されて飲んでいます。
そして今年の3月28日の朝突然、腰が抜けたような状態になり、すぐに「血栓」が頭をよぎり早朝にもかかわら・・・

回答
1名

急に歩けなくなりました

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/06 00:20

散歩の途中で急に歩けなくなり、座ったままになりました。病院につれていきましたが、血液検査、レントゲンも異常はありませんでした。散歩の途中まではいつもと変わらず元気でした。病院では、ヘルニアか脳の病気かもしれないとの事。元気だった犬が急にヘルニア若しくは脳の病気になるのでしょうか。後、ヘルニアの・・・

回答
1名

続けて手足、顔面のふるえがおこりました。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / 我家の天使さん
質問日時
2007/04/06 00:00

こんばんわ。今は落ち着いているのですが、手足、顔面のふるえが続けてあり心配です。

今年の2月2日のPM4時30分頃に寝ていて立ち上がった時に、突然手足が震えだし(よだれや泡を吹くということはありませんでした)立つことができなくなりました。5分位で症状がなくなったのですが心配で直ぐに掛かりつけの病院に・・・

1823件中 1071 ~ 1080 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト