だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚の異常」に関する質問の検索結果(全1234件)

犬のトラブルの一覧

犬 「皮膚の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

帝王切開の傷上にできたデキモノについて

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 6歳 2ヵ月
質問者
東京都 / はなこさん
質問日時
2019/02/15 21:23

帝王切開で2018年の10月に出産した親犬のことについて質問があります。
2018年の12月にその親犬を保護したため、私自身は手術、出産には立ち会っていません。
お腹の傷の上に、ぽこっとしたものができています。
乳首と乳首の間の上のものです。
触った感じ、しこりとかではなくぷくぷくしていて膨らんでいる感じ・・・

耳の先端の壊死

対象ペット
/ ミニピンミックス? / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
東京都 / フミさん
質問日時
2019/02/14 23:12

ミニピンミックスと思われる犬を昨年3月に保護して育てています。
始めはなんでも無かったのですが4ヶ月位前から耳の先端が壊死してきました。
ひどい時には出血する場合もあります。
今では黒い塊になり、変形してしまっています。
シャンプーしたりすると激しく出血する事もあります。
また、尾もボツボツと・・・

回答
1名

鼻の皮膚の炎症?

対象ペット
/ ラブラドール(黒) / 女の子 / 2歳 1ヵ月
質問者
広島県 / yuuさん
質問日時
2019/02/11 14:25

はじめて相談させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
今年の3月で3歳になるラブMIXです。女の子です。

2月9日頃から左の穴のキワ部分の色落ちが気になり、最初は 遊んでる時にどこかに軽くこすったのかな?と思いましたが、傷ではなさそうで1日様子を見てみました。下記にアップした画像は、本・・・

床擦れのようなもの

対象ペット
/ ダルメシアン / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / masalucky38さん
質問日時
2019/02/11 05:09

はじめまして。よろしくお願いいたします
先日ダルメシアンのVictor君をペットショップから飼いました。
わたくしは、いま、ヨルダンにて生活しておりたまたま見つけたペットショップにいたんです。
昨年の11月で、生後6か月とのことでした。すぐに購入意思を伝えましたが、会社の用意したマンションが禁止で、あ・・・

鼻にホクロのようなできものがあります。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
栃木県 / コロさん
質問日時
2019/02/11 22:13

一週間ほど前に気づいたのですが、鼻の頭にホクロのようなできものが出来ていました。画像中、ピンク色のところにぽつっと出来ているものです。大きさは3〜5ミリ程です。かゆがったり痛がったりはなく、触っても嫌がりません。感触は硬めで、かさぶたのような感じです。何か悪いものではないか、心配しています。回答・・・

皮膚について

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / Tさん
質問日時
2019/01/12 19:13

今から2年くらい前に全体的痒いみたいで、エリザベスカラーをずっとつけてます。病院にも何度か行きましたが良くなりません。抗生物質、薬用シャンプーなど病院から処方されました。他に何か自分に出来る事、試してみることはないですか?
あとファブリーズ、リセッシュなどは布団、ソファなど使用しても大丈夫でし・・・

回答
1名

炎症性乳癌の術後について。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / おかまりままさん
質問日時
2018/11/30 23:44

ふと気づいた時に急に5センチ程の乳腺にかたまりを見つけ、すぐかかりつけの獣医に見てもらいました。

乳腺腫瘍の可能性が高いというのとでしたが、
14歳半と高齢の為手術はリスクも高いのと、最短で10日後しか手術の空きが無かった為、10日後の日を予約して帰宅しました。

手術待ちをしてる間、1週間ほどで一・・・

悪性か否か…。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 10歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / くままさん
質問日時
2018/11/12 21:07

もともと、イボのようなものが出来やすく
しぼると中身が出て治ってしまうものもあります。
が、1ヶ月前、身体を撫で撫でしていて
前足に他と違うイボを見付けてしまいました。
大きさは7ミリくらいです。
噛んだりなめたりできる場所なので、
主治医からは大きくなる前に摘出したほうが良いだろうということ・・・

回答
1名

免疫介在性血小板減少症

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 6歳 7ヵ月
質問者
東京都 / みっさんさん
質問日時
2018/10/09 21:21

9月12日 1ヶ月前に免疫介在性血小板減少症と診断されました。紫斑などはなかったのですが、耳の中が引っ掻いたよう痣が見つかり血液検査をしたところ、血小板がゼロと発覚し、その診断を頂きました。その日から3日間、皮下点滴でプレドニン、ガスター
バイトル、オラメールで治療。結果 3日後は変わらず
血小板はゼ・・・

回答
1名

薬の飲み合わせ

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
香川県 / もっちゃんさん
質問日時
2018/09/24 14:06

膿皮症でアポキル錠3.6mgを1日1回飲んでいます。今、悪化して足、太ももが赤くなり、ずっと舐めています。インターネットで調べて
抗生物質(セファレキシンを1日250mg)を飲まそうと思いますが薬の飲み合わせが不安で
相談いたします。よろしくお願いいたします。

回答
1名

1234件中 141 ~ 150 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト