だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2186件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

慢性腸症と甲状腺機能亢進症の治療について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / AKKOOさん
質問日時
2021/05/10 10:58

14歳8か月の雄猫(ミックス)についてご相談させていただきます。
現在の主な症状は、食欲・体重減少、お腹の調子が不安定(時々下痢や軟便)というものです。

かかりつけの病院には、
・慢性腸症疑い
・甲状腺機能亢進症(確定診断)
と診断されています。

経過としましては、
おととし(2019年)の12月・・・

回答
2名

腎臓機能の低下について

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 15歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / サチコさん
質問日時
2021/05/07 14:51

はじめてまして。どうしてあげるのが一番苦しくなく看取ってあげられるのかご相談です。
2年前に心臓弁膜症からの肺水腫で2度倒れました。その後、投薬治療(ベトメディン、利尿剤)
腎臓、心臓ケアの食事で奇跡的に元気に過ごしてきました。
1ヶ月前程から食欲が落ち、この1週間は好きな物以外食べない飲まなく・・・

ドッグフードの飽き

対象ペット
/ トイプードル・ポメラニアン / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / RIKUさん
質問日時
2021/05/05 22:26

生後4ヶ月のトイプードル・ポメラニアンミックスオスです。
最近ドッグフードの味が飽きてきたのか、食べません。ドッグフードに別の食事を加える等味に工夫をすれば食べるのですが、このようなことを続けてしまって良いか悩みます。尚、ドッグフードは定期購入の為変更不可となっております。

震えが止まらない

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / かちかまさんさん
質問日時
2021/04/23 22:52

はじめまして。調子が悪そうで質問させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

マロンは 食物アレルギーがあり、最近腎臓の数値が高く療法食をら食べています。
また、背中からお尻の骨のクッションがほぼないとレントゲンでわかりました。
白内障、足腰は弱っていますが、普通にあるけます。
よ・・・

食道炎

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 男の子 / 10歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / ひーさん
質問日時
2021/03/23 17:55

3月始めからウエットフードを食べる前にえづく仕草が見られました。(ウエットフードは9歳になった昨年から食べさせていて手であげてます。)
えづきますが、その後は普通に食べていましたが、3月3日食後に消化されていないフードの嘔吐があり、その後たべたそうでも食べれなく、かかりつけ医は休みでしたので、・・・

回答
1名

全く食べない

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / ひろさん
質問日時
2021/04/14 07:42

お世話になります。不安なのでアドバイス願います。
4/9(金)の午前2時から水下痢が酷く、その夜に病院にて、血液検査、エコー検査をし、大きな異常はなく、注射と投薬での様子見となりました。
翌日4/10(土)も朝から2時間おきに水下痢となりました。
水は飲みますが、全く何も食べないが、グッタリもしておらず散・・・

回答
1名

食欲がなく元気がない

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
岡山県 / なおりかさん
質問日時
2021/03/16 20:36

11歳の柴犬で体重は12kg位です。
昨年10月に急に多尿になり水を1600ml位飲むようになりました。いろいろ検査をしてもらい、最終的に水制限試験で腎性尿崩症と診断されました。
以降、毎月血液検査をしてもらい2月末の結果がBUN21.0、クレアチニン1.7、SDMA15でした。少しずつ腎機能が悪くなってはいるけど横ばい気・・・

回答
1名

何か解決に向かうアドバイスを!全く真水を飲まず、排尿が2日に1度しかありません。

対象ペット
/ キジトラ雑種 / 女の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
群馬県 / チロルさん
質問日時
2021/03/09 16:09

猫 雌 ミックスの4歳です。
体重は4.7キロ

元々てんかん持ちで0歳より抗てんかん薬をずっと服用中です。
てんかん薬のせいか運動はほとんどせず、一日寝てばかりです。


現在困っている事は最初に抗てんかん薬を飲ませるためにちゅーるなどに溶かして飲ませたり、ドライをふやかしたものに混ぜ込んで食べ・・・

直接的な死亡の原因が知りたいです。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
山梨県 / マロマロさん
質問日時
2021/03/06 10:39

今年に入ってから飛び跳ねて喜ぶ散歩が歩くのがとてもゆっくりになり、小さい段差でもつまずくようになりました。

そのうちご飯も少食になりました。

そして2月の中旬に、左足を引きずるようになりヨロヨロ歩くようになりました。

病院で歳によるものという診断で痛み止めを飲むようになりました。10日ほど・・・

回答
1名

FIPについて

対象ペット
/ ソマリ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / ねこねこさん
質問日時
2021/04/01 15:36

はじめまして。よろしくお願いいたします。
3ヶ月のソマリです。2週間までくらいから元気が無く食欲が落ちてきました。何度か通院して、血液検査など色々調べたらFIPのウェット中期でした。
高額な治療費になりますが新薬で何度か助けたいと思っています。先天性の病気だと返金制度があるのですが、FIPの場合は、猫・・・

回答
1名

2186件中 251 ~ 260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト