すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2189件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
高齢犬の腸閉塞術後入院について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 栃木県 / りなままさん
- 質問日時
- 2014/04/25 00:20
はじめまして。
15歳になるミニチュアダックスです。
4月14日腸閉塞(急性の異物飲み込ではない)の手術を受け、術後腹膜炎が発症し、高齢の為か縫合部がうまく接合せず、4月19日再度開腹手術して洗浄縫合し直しました。
血液検査では、アルブミンの値が低すぎて縫合部が着かないらしく
ずっと入院して治療を続けて・・・
入院中の食欲不振について
はじめまして、アドバイスをいただく投稿しました。
生後4ヶ月の柴犬を飼い、1日で骨折したため、入院することになりました。
足の治療はギブスをして固定されており、安静にしていればしっかりとくっつくと順調な結果です。
しかし、入院してから6日間くらいは食べても戻すため、絶食と食事を繰り返しました。
さ・・・
プレドニンと抗生物質の影響について
以前にもプレドニンの常用について質問させていただきました。
ミックス、メス、11歳、27Kg、タイ在住です。
その後も自己判断でプレドニン5mg錠を半分に割り毎日与えてきました。
(2日に1回に減らすと10日ほどで皮膚の状態が悪化しはじめ、また毎日に戻すという状態で約2年間)
この度、狂犬病のワク・・・
食欲がありすぎる
- 対象ペット
- 猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 福岡県 / まる助さん
- 質問日時
- 2014/03/18 16:55
いつもお世話になります。
食事のやり方についてアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
オス猫1歳半ですが、朝は5時頃起こしにきて、餌をやるまで何度も鳴きます。
それはなんとか我慢できるのですが、一日2回餌をやろうと、一日の餌の半分の量を朝一回やっても、またすぐに欲しがるため、一日に4回ぐら・・・
膀胱炎の経過について
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / ばにちゃんさん
- 質問日時
- 2014/02/20 09:15
いつもお世話になっております。
1歳7ヶ月去勢済みのオス、ノルウェージャンです。
16日に普段冷たい場所を好む猫がストーブの前に来ており、寒いのかと思っていました。
17日朝には耳が熱くおしっこはしてもうんちをせず食欲がなくなりました。暗い隅でじっと丸まって動かず、午後にはフラフラとして後ろ足を引きず・・・
嘔吐と極度の下痢が続き、肛門付近のただれ、何も食べない(食べられない)
はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。
雑種中型犬、体重およそ11キロ、満12歳、メス、の相談をお願いします。
1年ほど前から時によって触らせなくなったり、噛み付く様になっていました。
左前足をビッコを引くようになり、2014年1月7日に、近くの獣医さんで診察していただきました。
触らせな・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング