だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

保護した子猫の体重が増えません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / Satomiさん
質問日時
2011/09/07 11:27

初めまして。
先月16日、自宅の庭で生後一週間程度とみられる子猫を見つけ、保護しました。見つけた当日に近くの動物病院に見せにいったところ、「体が小さいのでちゃんと育たないかもしれない」という前提を言われてた上で、十分なミルクをあたえ体をあたためてあげるようにと指示されました。
 保護してから1週間・・・

喉のしこりと食欲について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / kota88さん
質問日時
2011/09/04 13:07

初めまして。アドバイスをお願いいたします。
18歳になるミックスの雄猫を飼っています。数日前に小さな右の喉に小さなしこりを発見しましたが、本人は元気でしたので様子を見ていました。が、9月1日にご飯を食べず動きも鈍くなり、しこりも怒って触らせなくなりました。即、動物病院に行って血液検査とレントゲン撮・・・

検便でデンプンが見られることについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / kotarousanさん
質問日時
2011/08/20 15:08

はじめまして。
初めて利用させていただきます。
どんな些細なことでも構いませんのでアドバイス頂きたく、宜しくお願いいたします。

ここ1週間ほど食欲が無くなり(元からがっついて食べるタイプではありませんでした)心配で獣医にかかりました。
(体重は落ちておらず、とても元気です)

検便検査で潜血反応と・・・

回答
1名

腎不全、自宅での食欲廃絶について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / さんがつさん
質問日時
2011/08/15 00:26

尿毒症のため入院し静脈点滴、入院中は水・ご飯を食べるのですが、家に帰ってくると水も飲まず、ごはんも食べなくなってしまいます。

雌、成猫になってから飼い始めたので年齢は不明、FIV陽性です。
CREは正常値でしたが、もともとBUNは45前後と高め、多飲多尿で腎疾患の可能性を指摘されていました。

8・・・

食欲がなく 時々泡を吐く

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / karuさん
質問日時
2011/08/03 14:21

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。7月終わり頃から食欲がなく8月1日午前3時頃泡を吐きました。またその日(8月1日)その症状には関係なく初めての1回目の予防接種にも行きました。
ちなみに接種したワクチンの種類は「犬ジステンパー」「犬伝染性肝炎(A1)」「犬・・・

腎不全の猫の体重維持について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / sachikeさん
質問日時
2011/07/31 20:39

猫 17歳 メス 雑種について質問させていただきます。よろしくお願い致します。
2年ほど前に血液検査で腎不全と診断され、血圧降下剤と吸着剤の服用を始め、昨年の暮れから輸液治療を始めました。
数値は徐々に悪くなってきましたが、今日の検査ではBUNが跳ね上がり、BUN:338 CRE:6.5 です。
輸液の量は、以・・・

茶っぽい液体を嘔吐

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / ひろぶぅさん
質問日時
2011/07/26 00:42

はじめまして。アドバイスをいただけたらと思い投稿いたします。4ヶ月のトイプードルの♀です。フードは1日3回に分けて食べさせています。3日前から吐くようになってしまいました。

今日3回吐いた時系列は、
①朝起きてしばらくすると黄色い液を嘔吐。朝の食事後(8時)は嘔吐なし。
②2回目の食事を4時ごろ食べ、食・・・

足のふらつきと子宮の炎症に関係性はありますか?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / shiro5963さん
質問日時
2011/07/17 22:39

はじめまして。
うちには現在6才になるメスのゴールデンがいます。
ここのところ食欲がなく、
もう1ヵ月半ぐらい経ちます
最初は夏の暑さや、生理だったのでそれが関係しているのかなと思ったのですが、
生理が終わった後も同じです。
ちなみに生理も長く続き過ぎるので病院で診察していただいたところ、
子宮が炎・・・

回答
1名

重度の真菌症 異常な食欲 オシッコを舐める について質問です

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / bomさん
質問日時
2011/07/07 17:00

はじめまして5月の終わり頃 トイプードル5ヶ月の女の子を真菌症で2ヶ月治療したが直らず面倒が診られないという方から譲りうけました 引き取ったと時はTカップサイズと言うことで体重が600gしかなく 真菌症も耳と頭と鼻先が少し脱毛状態でしたが 食欲も異常なくらいあり元気だったので回復するまで後一歩・・・

モルモットの食欲不振等について

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / こたちんママさん
質問日時
2011/06/27 01:47

はじめまして。現在1歳のオスのモルモットについて 質問させてください。
5月31日に 餌(ニッパイ モルモットフードや牧草)や水が減っていないことに気付き 掛かりつけの病院へ行ってきました。体重は元気な頃は780グラムだったのが 650グラムまで落ちていて 鼓腸症の疑いがあるからと おなかの動きを良・・・

2192件中 811 ~ 820 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト