トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
重度の真菌症 異常な食欲 オシッコを舐める について質問です
はじめまして5月の終わり頃 トイプードル5ヶ月の女の子を真菌症で2ヶ月治療したが直らず面倒が診られないという方から譲りうけました 引き取ったと時はTカップサイズと言うことで体重が600gしかなく 真菌症も耳と頭と鼻先が少し脱毛状態でしたが 食欲も異常なくらいあり元気だったので回復するまで後一歩と思い軟膏と週2回の薬浴を頑張っていました 所が治るどころかどんどんひどくなり全身に拡がってしまい今は物凄い量のフケと痒みがひどくて全身血だらけです カラーはまだ付けていないので口でかじったり一日中足で掻いています 全体に皮膚も黒ずんできてしまいました元に戻りますか? 我が家に来て1週間目にフィラリアの薬を飲ませたら回虫も出てきました 今現在1ヶ月と少したちましたが体重が2.5Kになりました かかり付けの先生はまだ子犬だからあまり飲ませたくないけど余りに酷い状態なので真菌剤を抗生剤と一緒に処方してくださいました 後は殺菌のスプレーと軟膏と薬浴です 真菌剤を飲ませて3日たちましたが痒みはそのままです 治る見込みはありますか? フケが凄いのでゲージからあまり出してあげられずストレスもあるかと思います それから食欲もいくら食べても満足できず座れなくなるぐらいおなかが膨れてもまだ食べようとします お腹がすくと夜中でも鳴いて催促します 最近食糞は少し収まりつつありましたが この頃オシッコをなめてしまいます わざとシートのないところにして舐めてしまいます 急に体重が増加したから糖尿病にでもなってしまったのでしょうか? 早くゲージから出して他の子達と遊ばせてあげたいのですがそういう日は来るのでしょうか?
それからいろんな投稿を読ませていただいて皮膚科の専門の先生はどうやって探すのでしょうか?