だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2186件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血便とえさについて

対象ペット
/ チン(狆) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / みかぴこさん
質問日時
2010/09/02 13:13

こんにちわ。

生後8ヶ月で我が家にやって来たメスの狆について質問させて頂きます。

来てから一ヶ月近くフードの量を間違えて少なく与えてしまいたまに黄色い胃液のようなものを吐くことがありました。空腹状態から来るものと思い
フードの量を増やしたところ今度は下痢になりそちらは数日で治まりましたが肝心の・・・

食欲が突然無くなった(夏)高齢

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 愛鬼みさとさん
質問日時
2010/09/01 13:18

はじめまして。飼い主がどうしたら良いのか質問させて下さい。

夏の暑くなり始めて気づいたら、姉妹の猫二匹雑種・室内飼・15際
一緒に生まれた姉妹共、食欲だけがありません。

朝、とても小さい缶を2匹で一口食べるだけです。
水は普通に飲みますし、トイレにも行きますし、便も出ています。

離乳食(高年齢用)を・・・

回答
1名

困っています

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / harry10さん
質問日時
2010/09/01 11:27

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

オス猫・2歳・雑種、室内飼いです。
一昨日くらいから、室内での行動がかなり減り、1箇所にずっと留まってぐたっとしている時間がかなり増えました。
食欲もいつもと比べるとかなり少なく、尿の排泄も3分の1ほどに減ってしまいました。耳・・・

病院を変えるかどうかですごく迷っています。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / Rmさん
質問日時
2009/08/07 01:20

はじめまして。
我が家には10歳と6歳の大事なわんこが居ます。
話が長くなります。すみません。

10歳の子なのですが今まで大きな病気も無くきたのですが、今年のはじめぐらいから調子が悪く乳腺に腫瘍があり手術をしました。それと、小さい頃からあった外耳炎がひどくなり、片耳の穴がいぼのようなもので塞がって、・・・

夏バテについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ひめままさん
質問日時
2009/07/30 08:39

夏の食欲不振について教えて下さい。
毎年の様に 暑くなってくると食欲がなくなります。
いつもドライフードを基本で オヤツにジャーキー系のものとか ヨーグルト(無糖)チーズなどを与えていますが、ここ数日はドライフードはほとんど食べず オヤツのみしか食べません。

朝からおなかがキュルキュル鳴っていて・・・

慢性腎不全の猫です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / tomohamaさん
質問日時
2009/07/28 00:40

はじめまして。14歳になるメスの猫を室内飼いしています。
慢性腎不全と診断を受け1年になります。この1年、週に1度皮下点滴の通院と、活性炭のコバルジンを服用しています。
ここ数日、嘔吐、下痢、食欲不振で元気もないので本日、点滴の日でしたので血液検査をしていただきました。
【検査の結果】
赤血球 632
白・・・

回答
1名

処方された薬について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ぴるくるさん
質問日時
2009/07/27 18:33

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきます。

猫・1歳2か月・メス・完全室内飼い・3.4kg
今年5月4日(1歳)不妊手術(子宮・卵巣摘出)済み
ウィルス検査(FeLV,FIV)陰性
尿の量が少し少ないですが、トイレはしています。


7月25日正午、透明の液を嘔吐し、元気がなく食・・・

回答
1名

肝機能低下の治療

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / masapoさん
質問日時
2009/07/24 17:51

初めましてよろしくお願いします。13日、かわいがってた主人の死亡もあり元気なく異常にかゆがるため、かかりつけ医に、いきなり説明もなくステロイド打ちましたから痒みも止まるよと言われ痒みは止まったようでした。それから一週間後の20日早朝からうろうろ落ちつかず飲まず食わず、すわると、かすかにふるえあり・・・

肝臓と胆のうに異常があると言われました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あいどるさん
質問日時
2009/07/21 21:40

雑種、14歳、メス、15kg、避妊済みです。

1ヶ月ほど前に、おしっこのところに白い膿状のものがつき、「膣炎」と診断されました。抗生剤(トミロン100mg、1日2回)消炎剤(RINADYL75mg、1日1回)を処方してもらい、2週間程飲ませました。

薬を飲ませている間に、みるみる食欲が落ちて行き、(もともとムラのあ・・・

ブツがでたり、抜け毛がひどい

対象ペット
/ グレートピレニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / 安田幸子さん
質問日時
2009/07/21 21:25

砲弾にのってもらいたくて連絡しています。
1ヶ月前ぐらいから 皮膚にブツを見つけて病院に行きましたが、注射と塗り薬だけで、原因を調べてくれません。「リンでロンvgローション」です。この2・3日前から食欲がなく、寝てばっかりいます。さっき薬を塗ろうとして、お尻の横(毛の長いところ)を見てびっくりしました・・・

回答
1名

2186件中 881 ~ 890 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト